
コメント

退会ユーザー
頭なので少し様子みてフラフラしてたり吐き気が無ければ大丈夫だと思います!🙆🏻♀️
うちの子もよく転んでたんこぶ作ってきますが毎回毎回病院に連れてったりはして無いです!
ただ傷が深そうなら傷用の薬とか塗ってあげるくらいはした方が治りは早いかな~と思います!
うちの子は頭に傷ができた時少し深かったので形成外科でゲンタマイシン処方されて塗ってましたが1週間も経たず良くなりました🐰
退会ユーザー
頭なので少し様子みてフラフラしてたり吐き気が無ければ大丈夫だと思います!🙆🏻♀️
うちの子もよく転んでたんこぶ作ってきますが毎回毎回病院に連れてったりはして無いです!
ただ傷が深そうなら傷用の薬とか塗ってあげるくらいはした方が治りは早いかな~と思います!
うちの子は頭に傷ができた時少し深かったので形成外科でゲンタマイシン処方されて塗ってましたが1週間も経たず良くなりました🐰
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡
教えてくださりありがとうございます😭🙏
特に冷やしたりはしなかったですか?後頭部なので冷えピタは貼れないなーって思っていて💦
そんなに深くはなさそうですが傷用の薬あるので塗ってみます!
あとお風呂とか今日は入れない方がいいんですかね?😞
退会ユーザー
たんこぶが大きかったらその時は冷やしてましたがやっぱりまだ赤ちゃんなので気になってどっかにやってしまって、、😅
そこまでしっかり冷やしたことは無いですがたんこぶ自体は1日2日とかですぐ無くなりました!🙆🏻♀️
お風呂は入れて大丈夫だと思いますが、傷口を下手に洗おうとするよりは水で清潔にしてあげることが1番いいみたいです☺️
本人が痛がってないなら、普通にシャンプーで頭洗って大丈夫だと思います🙆🏻♀️
♡
ありがとうございます🙇♀️
早く良くなってほしいです😩
なるほど!💡
寝る前に触ると痛いと言っていて、もしかしたらシャンプーすると痛がるかもしれないので、息子と相談してみます🥹
退会ユーザー
早く良くなって欲しいですね🤧
お大事にしてください☺️♡
♡
ありがとうございます🥹✨️