
子供が発熱中で家にいる状況で、お正月をどのように過ごすか悩んでいます。実家に行けずお餅もなく、市販のものに妥協するのが残念です。どのように過ごす予定でしょうか。
子供が今現在発熱中の方
ほぼ家にいることになると思いますが、お正月ぽいこと何しますか?どんなふうに過ごしますか?
看病と言っても子供は寝てばかりいないし…
実家でお餅もらう予定だったのが行けなくなってお餅すらありませんが、市販のパックの餅で妥協するのも残念な感じがして悩みます😩
- はな
コメント

ママリ
昨年そうでした!元気だったのに大晦日夜中に高熱😂
朝から休日当番医に行って5時間待ちの正月でした笑
その時は待ち時間あまりに長くて、子どもも元気あったので、近くの大型スーパー行ってちょっとした福袋やくじ引きしちゃぃました。
おもちは残念ですが、とりあえず市販のお餅にするかなー。うちの方は結構パック餅じゃなくて杵付き餅売ってますよ!
おせちは注文して到着済みだったので、夜はおせち食べてテレビ見てって感じでした😊
はな
わぁぁ同じですね😫
午前中行くか悩んだのですが、発熱後9時間ほどしか経過してないと出ない可能性もあるかと思ってとりあえず午後にしてしまいました💦
5時間待ちはしんどいすぎますね😭😭
あったしかにこの前スーパーでのし餅も見た気がします!!
まだあったらそっち買おうかな🤔
少しでもお正月味わいたいですね😂