※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ピアノを続けるか悩んでおり、上達が感じられず焦っています。娘が楽しめるか心配です。どうすれば良いでしょうか。

年長、ピアノを続けるか否かについて悩んでいます。
ピアノ歴は1年半です。現在は両手でとんぼのメガネなどを弾いてますが、両手になってからあまり上達が見られません💦ゆっくり弾いても両手だと多々つまづく、1小節ごと繋げて弾けません💦
半年後に始めた年中の子が友達におり(ママ友繋がりです)よく遊ぶんですが、すごくピアノが好きそうで、習っている曲の先の曲でも両手ですらすら弾けており、焦りを感じています💦(ちなみに今同じくらいの所を練習しています)

本人も両手になって思う様に引けず最近楽しくないみたいで、次の曲に入ったら前の曲は忘れてしまっています😅自分からは全くピアノに触りません🥲別にプロになってほしいわけじゃないのに、私もその子と比べて焦ってしまい、練習も厳しくなってしまいます🥲
親子ともに微妙な空気になる練習がしんどくなってきてしまいました🫠娘も楽譜をみらず、私の顔色を伺ってくるので、注意しての繰り返しで🫠もういっそ辞めた方がいいのか…みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ年長であれば一回やめてもいいかと。
無理にやらせて嫌いになるよりは自分でやりたいと言ったときにやらせたほうが出来る度合いもだいぶ違うと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    本人は続ける!というんですが🥲
    変なストレスかかえるよりは一旦やめてみて考えるのもありですよね😣

    • 1月1日
ママリ

うちの小4の娘もずーーーっとそんな感じでしたけど、ようやくここ最近は練習に応じて上達が見られるようになってきましたよ!!


ピアノの先生曰く

よく聞く、3歳からピアノ弾いてました!みたいな子ってセンスのある子で、

普通の子はピアノの習得に時間がかかって当たり前だよって言ってました!

スポーツも音楽も
人一倍センスのある子っていて
そういう事例と比べて、
うちのこは出来てないかもって焦る親御さんは多いけど

出来ないのが当たり前。って話を聞いて
そっかーと前向きに余裕持てるようになりました!

でも、自分からピアノに触ろうともしないのはちょっと、そりゃ上達しないだろうな、とは思うので

練習しないならやめようねでいいかなとは思いますが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貴重な体験談ありがとうございます!
    やっぱ時期があるんでしょうねー💦

    お友達の子は俗に言う天才肌なのかもしれないですね💦両親ともピアノは弾けないですが、助言なく自ら感覚をつかんでる感じでした🤔
    一般的には、うちの子みたいに両手で少しペースが落ちるのは普通ですかね🥲

    幸い、今年もピアノ頑張る!と朝目標を言ってたので、嫌いじゃないんだなぁと思ってて🤔
    先生もすごく優しい方なので、私も余裕を持って見守る程度の関わりを意識してみようかなぁと思いました🥹✨

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    両手を使うってものすごく大変なことです!

    左手と右手で違う動きをするって大人でも大変じゃないですか?それをピアノで演奏なんて!!大変ですよ!!なのでペースが落ちるのは当たり前です!!

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですよね💦
    違う動き…子どもなりに頑張ってるんだと気付かされました🥹
    ありがとうございます🥹🩷

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

うちの年長児もピアノ2年近くやってますが、ほぼ上達してません。なぜなら練習しないから…笑
私自身、めちゃくちゃ怖い先生に習ってて(音大目指す人、音大在学中の人も通ってました)同じ歳の子達に比べると難しい曲も弾けて上手にはなりましたが、レッスン日嫌過ぎて、小学校低学年でしたが吐き気を感じながら通ってました。
なので、習い初めの時は娘に練習しなさいと結構言って嫌々させてました。が、ピアノの先生にあまり言わないでと言われました。ピアノ嫌いになると困るから、と。それから一切言わず(宿題した?くらいは言いますが)2年近く経ちます。最近は自分から練習するようになりました。少し教えると、そっか!と楽しそうに弾いてます。自分の時と比べたら、レベルが全然ですが、楽しそうにやってて羨ましいと思ってます。プロにさせたいとかでなければ、マイペースにやらせたらいいと思います。向き不向きもありますから…私は子供が辞めたいと自分から言うまで続けさせるつもりです。
辞めたかったらいつでも言ったらいいからね。やりたいってことがあったらそっちやってみてもいいからいつでも言いなさいと、子供には伝えてあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピアノの先生にもよるかもですね。うちの先生は、練習しないならここに来て練習したらいいのよ、楽しく弾いてくれればいいの、って感じの先生です。
    私の習ってた先生は、練習してない?それなら帰りなさい!タイプでしたので、必死でした笑
    子供に先生が合うか合わないかも大事だと思います。

    • 1月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも自分からは練習しないんで、1日のスケジュールに組み込んでます😅笑
    私も練習の時は結構強制的なので、一旦そういう関わりをやめて野放しにしてみるのもありなんかなと思いました💦💦

    幸い先生は優しく、ピアノに行くのは楽しいみたいなんです😅たしかに向き不向きもありますし、ピアノが苦痛になるのはよくないですよね…お友達の子は俗に言う天才肌なのかもしれませんね💦
    私も楽しいんだ!って感覚は大事にしてもらいたいので、本人がやめるって言い出すまでは見守り程度で少し様子見て、続けさせてみようかなと思います💦

    • 1月1日
みにゅ

自分のことなんですが
4歳から5歳までピアノをしていました。全然弾けなくて楽しくなかったので辞めました。
その後周りの友だちがピアノをすらすら弾けるのが羨ましくて
小6から中3までピアノをしました。
難しい曲になると一気にやる気がなくなりめんどくさくなってしまいました。
保育士を目指すため
専門学校でピアノの授業必死にやりました。保育士になってもかなり下手ですが楽しい曲は楽しく弾いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もピアノしてたんですが、だいたいみなさん時期は違えど嫌になる時期ってありますよねー💦私も泣きながらやってた時期あったなぁと思います🥲
    本人がまたやる気になると意外とすんなりいきそうですよねー💦

    私もやめてもいいんだよスタンスですが、本人は今年もピアノ頑張る!と意気込んでいましたので、見守り程度に関わってみようかなと思います!

    • 1月1日