※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

太ももに赤い吹き出物ができ、以前の湿疹も気になります。アレルギーの可能性はあるでしょうか。

⚠️湿疹の画像載せます

太ももに吹き出物が4つも出来ていました。
よりによって年末で病院もやってないし😰
風邪は2〜3週間前にに引いて、治ってきたところです。
少し前にお腹や背中に湿疹ができていたので、皮膚科に行って乾燥性湿疹と言われ保湿と軟膏を頂きました。
よくなってきた矢先に今度は太ももに赤みのおびた吹き出物が…
何だと思いますか😰

ここ数ヶ月2〜3個変わるがわる色々なところに小さいニキビみたいなものが色々なところにできていました。
アレルギーとかあるのでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

毛嚢炎か水イボのような感じに見えます。潰れた場合に膿が出そうなら毛嚢炎かなぁと思います。違ってたらすみません💦
水イボはなったことないのでわからないですが、もし毛嚢炎のようでしたらステロイド塗ったら悪化するのでステロイドは塗らない方が良いかもです。私だったらアクアチム軟膏塗って様子見ます。持ってなかったら市販のドルマイシン軟膏塗ります。

  • みあ

    みあ

    アクアチム軟膏とりあえず塗ってあります😭
    でも残りが少なくて…🥲
    正月休み明けまでもたなそうです😭
    ドルマイシン軟膏初めて聞きました!
    ドラッグストア行ってみます😭

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたら、赤みと痒みが強ければステロイド入りの薬でも良いみたいです!市販だとドルマイコーチが良さそうです。
    娘が何度か毛嚢炎なった時は皮膚科でアクアチム軟膏かゼビアックスローションのみの処方でした。いくつも出来た時は抗菌薬の内服も出ました。
    年末だと心配ですよね💦早く良くなりますように!

    • 12月31日
  • みあ

    みあ

    調べて頂いて有難うございます😭
    本人的には特に気にしておらず、痒みは今のところ無さそうです🥲
    このまま悪化せずに良くなってくれたら良いのですが…😢
    娘も一度吹き出物からすごく腫れて膿が溜まってしまったことがあって、その時に抗生物質とアクアチム軟膏を処方してもらいました。
    それの残りが少ししかなく困っていたので、お薬の名前聞けて良かったです😭アクアチムが無くなるまで痒みなど出ないか様子見て、市販薬で乗り切ります😭
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月31日