※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにょん
子育て・グッズ

環境の変化や適度な疲れが原因で、5ヶ月半の赤ちゃんが夜泣きしている可能性があります。昼寝の時間は変わらず、朝の光で早起きになったことも影響しているかもしれません。

生後5ヶ月半になる女の子育ててます!
今、実家に帰ってきてるのですが、帰ってくるまでは夜1度だけ起きたり、トントンで寝てくれたりしてました。
実家に来てから、トントンで寝なくなり、夜寝ても2、3時間後には目をつぶりながら泣いたりして起きてしまいます😭
これは環境の変化でしょうか?
それとも、たまたまそういう時期が実家に帰って来た時と重なったのでしょうか?
住んでる家に居た時は、お散歩毎日行ったり、家事の時は1人で遊んだり泣いててもらったりしてたのが、今天気も悪くて散歩行けないし周りの人が抱っこしたりするため適度に疲れてなくて起きてしまうのでしょうか?😭
昼寝は、朝起きて2時間ほど遊んだら長くて1時間、そのあと授乳して30分ほど、午後にも1時間くらいしてて、昼寝の時間はあまり変わっていません!
しいて言えば、朝太陽の光が入ってくるので5時に起きるようになったことですかね。
このくらいの子はみんなこういう感じでしょうか?😭

コメント

ママリ

環境の変化でではないですかね?

うちは寝床が変わって寝てくれなくなるのが嫌で、いつも使ってるお布団が持ち運びできるタイプなので実家に行くときは必ず持っていきますよ😣
なので夜はぐっすりですが、朝寝や昼寝は全然してくれませんよ😅💦

  • はにょん

    はにょん

    やっぱり環境の変化ですかね?😭
    お布団、持ち運びできるタイプだといいでさね!!
    朝や昼は、布団で寝てくれますが夜寝ないんですよね😭

    • 5月8日
さんぴん茶

環境の変化で寝ないことありますよ。もう2歳過ぎてますが、ゴールデンウィークに帰ってきたいとこのお兄ちゃんたちに遊んでもらってハイテンションな時間が多かったからか、一度寝入ると朝まで起きない子ですが、泣くまではいかないけど、何回か起きてぐずぐず言ったりしてました。
多分お子さんも普段見ることない顔や、におい、場所などいろいろ違うからキャパオーバーになっちゃってるんではないでしょうか?夢の中で1日の出来事を整理したりするらしいので。

07

私も今5ヶ月半くらいなんですが、少し前に実家帰った時そうでした😳
家では朝まで寝てくれたのに、実家では3時間おきくらいに泣くように…
そして、家に帰って来てからも戻らず3時間おきくらいに泣いてます(´・。・`)

ゆあmommy♡

来週で6ヵ月になりますが、うちもそうでしたー!
基本的にずっとグズグズ、昼寝も全然してくれず、夜も普段起きない時間に起きたり、お風呂も普段大好きなんですが、実家ではギャン泣きでした😥😥

なにより実母がダメらしく、抱っこで泣きます😭

正直、実家いるのに愚図られるなら面倒くさいので行くの辞めようかと思うくらいでした😂
ただ、1番面倒だったのは実母が抱くと泣き、それで実母が不貞腐れることですが😂😂笑

ちなみに実家から自宅に帰ると嘘のように普段通りでしたよ!