※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家への帰省が苦痛で、宿泊や食事、お金の話にストレスを感じています。私の心が狭いのでしょうか。

義実家が苦手です。心が狭いのでしょうか。

毎年、帰省=義実家に泊まりです。以前、急な帰省の際にホテルに泊まったところ、何故ホテルなんだといい顔をされず、義実家に泊まることになってます。
決して広くもなく、古い家のため、お風呂など入りたくないです。

また、2歳の子どもが食べれないような大人のメニューのため、子どもがご飯を食べたがらず、お腹が空いたと夜に買っておいた菓子パンを食べさせるしかありませんでした。
具材も大人のサイズで、食材を切るためのハサミを持参していたから良かったものの、なければどうしろというつもりだったのかとためいきです。
オムツも捨てて良いなどの声掛けもないので持ち帰りとなり、不衛生です。

また、義父がお金の話が好きなのか、やたらと毎回、年収を聞いてきたり、何かとお金に絡めた話をします。今回は旦那の年収だけならまだしも私の年収まで聞いてきて不愉快でした。

これ位のことでストレスを感じる私が心が狭いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、めちゃめちゃ不愉快です
配慮がなさすぎます
旦那さんはどんな感じでその場にいるのでしょうか?🤔

私だったら行きたくなさすぎて仮病使っちゃいそうです。笑

‪🫶🏻

狭くは無いと思います。
ただそこまで不満だらけの実家なのに旦那様はなんでママリさんやお子さんのためにズバッと親に言わないのだろうと疑問です😮‍💨

旦那様の方から泊まるの断るとかは出来ないのでしょうか?🥺

はじめてのママリ🔰

私も嫌です。
それならいい顔されなくてもホテルに泊まります🥺
旦那さんとママリさんの話し合いでホテルの方がいいとなればそれでいいと思います!
ストレスはなるべく減らしたいですよね、自分たちも子どもの為にも😣