

はじめてのママリ🔰
子どもなりにいろんな感情や気持ちがあるなって思います^ ^
例えば、まだ寝たくないからパパに寝室に連れて行かれるのを阻止しようと「ママ!僕まだ寝たくないよ!パパが寝室に連れて行こうとするんだ!助けて!」って感じなのかなぁとか笑
1歳だと生活のルーティンは理解してると思いますし^ ^

🐰
我が家もまさにそうで、吐くほど泣くので、寝かしつけは私になりました🫨
寝る前以外はパパにべったりなので、面倒をみてきた時間は関係あるのかなと最近疑問に思ってきました🤔

ママ
育休中育児は大体私でしたが、一時期パパでした🤣
なのでお子さんの性格にもよるかなと、、
その日一緒に遊んでない方と寝たがって土日パパがいる日はママって言ったりもしたので、気分もあるかなと😂
コメント