
旦那が社交的でなく、私の実家に来たことがありません。年末年始に両親に挨拶することを嫌がり、彼から積極的に来ようとしないことに不満を感じています。これは一般的におかしいことなのでしょうか。
旦那がシャイ?社交的じゃなくて私の実家に来たがりません。1度も来たことないって方いますか?
旦那の実家は遠方なのでわたしはついて行くし年に4回くらい?行きます。(息子が大きくなったら行かないつもり)
私の実家は車で1時間
旦那は私の実家に来たことありません。
子どもが産まれての初めての年末年始だし、私の両親に普通は新年の挨拶するんだよ。と忠告し嫌々?来ようとしたので
それもそれで嫌なのでいい。と言いました。
来て欲しいとも思ってないけど、そういうシュチュエーションみたいなのを彼から作らないから私もなんか嫌になっちゃってこのまま一生来ないんだろうなーって思ったり
それっておかしいって世間一般的には思われるのかな
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最低限の付き合いだと思うので少しの時間でも顔出すべきだと思います。
主さんから行く機会を作っても行かないんじゃないかなーと思いますよ。
何回も断られれば嫌な気持ちになりますので私は全然おかしくないと思います。
コメント