
1歳の子供が1ヶ月間風邪症状が続いており、喘息の心配もあったが現在は鼻水が止まり、機嫌も良いです。しかし、ハァハァという音が続いており、医師からは問題ないと言われています。この音はいつ治るのでしょうか。
ちょうど一歳になる子供がかれこれ1ヶ月くらい
風邪症状が続いてます。
引き始めは咳鼻水がすごく、吐き戻しもあったので
病院へ行くと風邪からの喘息を起こしているとの事で
吸入と薬を毎日処方していました。
二週間で治ったものの、症状がぶり返したので
再度病院へ行くと、別の風邪菌に感染して風邪を
引いているとの事でした。喘息にはまだなっていないと
言われたので風邪薬を処方してもらい、
今では鼻水は止まり喘息もなってないようですが、
どこからずっとゼーゼー?ハーハー?する音が
聞こえます。再度医者にみせても肺の音は問題ないし
じゃあこの音はなんだ?というと鼻水か痰が絡んでる音と
言われました。ミルクも離乳食も飲むし、機嫌も全く
悪くないし、本当この音のみ1ヶ月も続いていて。
音、というよりハァハァ息をしている音が大きい?
何と言ったらいいかとにかくボコボコ息をするたびに
言ってます💦小児科勤務の友人に診てもらっても問題ないと
言われるし、小児科の医師にも大丈夫と言われるし
ほっておいていつか治るのでしょうか?💦
同じような経験ある方いらっしゃいますか?💦
ちなみに、咳は1ヶ月止まりません。
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
呼吸がおかしいのであれば大きい病院の呼吸器内科とかダメですかね?事前に電話して一歳の子を診てくれそうだったら連れていくかもしれないです!
コメント