
流産後の妊活再開について、仲良しのタイミングや基礎体温計測について相談中です。流産後すぐに授かった方の経験やタイミングについて知りたいです。
4月上旬に稽留流産し、手術をして昨日念願の生理が来て、先生に1回生理が来たらまた妊活していいよと言われたので再開しようと思いますが、仲良しのタイミングを取るの難しくなかったでしょうか?
よく流産後は生理周期が変わると聞くので排卵日付近には2日に1回は仲良ししないとと思っています(><)
前回が妊活始めて1周目で授かったので基礎体温も計っておらず、流産後から基礎体温を計り始めてイマイチ自分のリズムもわかっていません。
流産後すぐに授かった方どのように仲良しのタイミングをはかって、2日に1回くらい仲良しされていましたでしょうか?
- Rママ(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆりらっくま
こんばんわ(^^)
去年の8月末に稽留流産して手術しました。
その3ヶ月後に普通に妊娠して、今6ヶ月です。
私は特に気にせず普通に仲良ししてました。
逆にいろいろ気にしちゃうとストレス溜まっちゃう気がしたので(;_;)
早く赤ちゃんほしい気持ちとても分かりますが、まずはYUIさんの心と体が元気になることが1番だと思います♪

tukihoshi
こんばんは。ずい分前ですが1人目と2人目の間に稽留流産しました。
先生からも術後は着床しやすいから一回生理を見送ったらトライするように言われました。一回目の生理痛がありえないほど酷かったので、生理を二回見送り妊活を開始しました。生理開始から14日前後に2回ほどで授かることができました。
旦那の仕事が激務でしたし、当時は排卵検査薬の存在を知らなかったので、たまたま排卵日にタイミング取れたんだと思います。
着床しやすいと思いますので、できるだけタイミング取ってみてください☆
-
Rママ
ありがとうございます。
すぐに授かれたことおめでとうございます。
着床しやすいって言いますよね。出来るだけタイミング取ってみます。- 5月9日

ぺこちゃん
私は稽留流産の手術後、薬で生理を起こして、その後はいつも通りの周期できました!
なので排卵検査薬を使って
すぐ妊娠しました!
あまり気にせず仲良しするといいかもですね!
-
Rママ
ありがとうございます。
薬で生理起こされたんですね。私も早く元の周期に戻ってほしいです。
排卵検査薬は使ったことないのでなかなか授かれなさそうなら使ってみたいと思います。- 5月9日
Rママ
ありがとうございます。
おっしゃる通り、色々気にしすぎもよくないですよね(><)
まずは私の体と心を優先にしたいと思います。