主人の職場での休みの調整に悩んでいます。特定の同僚のわがままにより、家族の予定が影響を受けています。どうすれば良いでしょうか。
主人の職場について
現在育休中ですが、主人とは社内恋愛なので職場は同じ、土日祝、年末年始も関係のない職場で、完全シフト制です。
ただ、主人が今いる部署は人数が少ないため全員で、休みを合わせています。
そこにいる、恐らく五十代前半?のおばさんが癖者で、全員で休みを合わせているのにも関わらず、連勤だと疲れるからという理由で火金固定で、休み希望をだしてきます。
過去にいた部署でも、そのことについて揉めたことがあるようですが一切曲げない様です。
連勤になるのが嫌なのはわかりますが、そうならないよう調整してシフトを作るのが主人の仕事であって、主人含め火金に休みを合わせなければならないのが、正直納得いきません。
必然的に、家族の予定もそれに合わせなければなりませんが
どうしても火金に合わせられない時は、おばさんの許可がないいけません。
その際も「仕方ないな〜」と言われる様です。
仕方ないも何も、普段こっちが全部合わせてやってんのに意味がわかりません。
相談しても休みをずらして貰えない際には、こちらが予定を諦めなければいけないことも多々あります。
それなのに、買い物があるから残業できないと当日急に言い出したりします。
自分の希望通りに休み取ってるんだから、休みの日に行けよって感じです。
そんなことを繰り返しているため、どうしても主人の残業が増えてしまい、主人だけが残業規制がかかり先に帰ると、それもまた先に帰ってるだの陰で言っている様です。
現在は私が育休中のため、家の予定は全て火金に合わせていますが、今後職場復帰した場合、保育園がやってないない日曜祝日は私が休まなければならないし、家族で休みが合うなんてことも無くなってしまいます。
育休前に、そのおばさんと少し関わったことがありますが
とにかく馴れ馴れしく、初対面、目上の人にも敬語が使えない人で、
他部署からタメ口をやめてとクレームが入り、上長に怒られそのまま拗ねて、無断欠勤を数日したこともあります。
普通に社会人としてありえないのですが、会社の対応としても人が足りてなく辞めれても困るという感じで(そもそも言ってもきかない)、主人も来なくなったら困るので強く言えない様です。
いい歳して敬語もろくに使えない、わがままなおばさんのためになんでこっちが色々予定諦めなければいけないんでしょう
育休中なのに会社のストレスです!
- ま(1歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
おばさん的にはスタイルを変えれるのがストレスなのはわかりますが😵協調性がないという所で言うとボーナスカットとか昇給無しにつなげてしまっていいと思うレベルですね!それを理由に説明もできますし。
おばさんは基本的に長くいると余計に融通が利くとか私が言えばみたいな考えが根付いてしまうものだと思います。私が頑張るんだ!という大黒柱的な考えもなくただ仕事に来ているタイプの労働者なんでしょうね!
全員で同じ態度をとるのもいいと思います。いじめ?って思うかもしれませんがそうではないので、もうそういう時代ですよ。御局や年長者が優遇される時代じゃなくて20歳も50歳も同じ評価制度ですよ平等ですよということを知らしめるのがいいと思いました。それで働きにくいなら自分で何とかしないといけないんですよー、ですね!
コメント