

まゆ🔰
4ヶ月から保育園入れました。

さらい
9ケ月のときです
-
はじめてのママリ🔰
9ヶ月というとまだミルクかおっぱい飲んでますよね?💦
保育園にミルクとかも預けておきましたか?- 12月31日
-
さらい
ミルクは保育園のをのませてもらいました
哺乳瓶は持参しました- 12月31日
-
さらい
四月入園
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
保育園でミルク用意してくれるのですね!
上の子入れた保育園はミルクの缶預けておく感じだった気がするので羨ましいです😄
離乳食も保育園ですすめてくださったのですか?- 12月31日
-
さらい
はい。あまりたべないこでしたが工夫してくださいました
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
それだと助かりますね!
1人目のとき、苦戦したので保育園ですすめてくださるのは大変ありがたいですね☺️
私も9ヶ月、10ヶ月ころから入れようかな…- 12月31日
-
さらい
7月生まれでいれました
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も7月生まれです🥰
保育園によって違うと思うのですが、
4月入園ってなると3月に慣らし保育ですか?💦- 12月31日
-
さらい
いえ、四月はいってからでしたね。
- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
3月に慣らし保育慣らし保育だとなんか早すぎるなーって感じだったんですが、
4月に慣らし保育なら4月入園でお願いしたいと思いました!
相談に乗ってくださりありがとうございました✨️- 12月31日

夏泉
2ヶ月で入れました!

はじめてのママリ🔰
7月生まれで12月から保育園に入れました〜😊なので5ヶ月ですかね🤔

退会ユーザー
7ヶ月で入れました!4月入園です!

mii
3ヶ月に入園しました!

a.
6ヶ月で入れて7ヶ月で復職しました🙋♀️

はじめてのママリ🔰
六月生まれの子だったので、10ヶ月になる4月に入園して、
1ヶ月慣らし保育で通って、
11ヶ月から本格復帰しました(*´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月とかだと離乳食ってまだ完了してないですよね?💦
保育園ですすめてくださるのですか?💦
7月生まれなのですが、5月くらいから保育園に入れたいなーって思って(:_;)- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の給食メニューが配られて、
必ず初めての食品は家で食べさせてくださいと言われました。
もしアレルギーあるといけないので💦
そんな珍しい食品もなかったので、
普通に離乳食進めながらで大丈夫でした🙆♀️- 1月4日
コメント