![ハチミツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の家族、特に義母義父に悩んでいます。義母が抱っこを奪おうとし、散歩に行くときも干渉してきます。うまく対処する方法を教えてください。
ガルガル末期です。。。
もう泣きそうなほど旦那の家族、特に義母義父がイヤでイヤで仕方ありません。
旦那はワガママやとわかってもらえません。
たまに義母に会うのですが、抱っこも最近では私から奪い取ろうとします。
散歩に行こうとしようもんなら、「今日は虫除けしてないから」で断ってましたがそろそろネタギレ。
エルゴに入れてても抱っこしよかと言ってきます。
いい断り方、逃げ方などありましたら教えてください。
- ハチミツ(10歳)
![ののちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののちゃん
もう人見知りの時期なんで〜とかは効きませんかね?(>_<)
もうすでに使っていたらすみません💦
![ハチミツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ
ありがたいことに娘は義母が抱いたら泣いてくれます!
が、義母は「ちょっと泣こか!」と勝手に奪い取ります。
泣いた瞬間に私が「ごめんなー。嫌やったな!」と奪い返し取りますが。
うまいこと断りたいです。
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
あんまり泣かすと夜泣きになるんで
とかですかね(T^T)
わたしも嫌いなんで投稿読んでるだけでイライラしますw
![はーちゃん(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん(^ω^)
私も、今ガルガル期なのか、義実家には行きません。
もう、イライラするのが嫌なので、極力会わせません。
義実家さんには、申し訳ないが、自分の体調が優れないのでと、うまく逃げます。
なんせ、母親が行かなきゃ、子供も行けないので😊笑
たまに連絡なしで自宅に来られたり、私が留守中、連絡なしに家に来て、勝手に鍵をあけて、冷蔵庫の中みられたので、余計無理です。
旦那も義母たちをかばったので、尚更行かないです!
![haru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru.
私の義理母は里帰りから戻ってすぐから完母なのに、大変だろうし預かるから出かけてきなよ〜(^^)ってめちゃくちゃしつこかったです。怒
は?なにそれ?自分がみたいだけだろ!!?素直に言えや!←預けないけどw
って感じでかなりフィーバーしてました😇
泣いても返してくれないのはほんと腹立ちますよね😇うちの息子はかなり声がでかいのでさすがにかえしてきますが(´・_・`)
旦那さんからはっきりいってもらうのはどうですか?
![ハチミツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ
旦那にこのイライラ相談しましたがわかってもらえません。
「もう産後半年やで?」「抱っこもあかんの?」「いつになったら治るん?」「普通孫に会わせないとかないやろ!」「ワガママや」と散々言われました。
うちの子も姑の抱っこはギャン泣きなのでシメシメです(笑)
抱っこも断ると旦那が「抱っこくらいさせたりーや」といってきます。
私が断ると「あの子なんであんなんなん?」と旦那に言ってるみたいです。
![haru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru.
え。。旦那さんありえない。。
かなりイライラしちゃいますね😇
それはもう主さんが強気でいくしかないですね(´・ω・`)
連れてきたくなくなりますねかなり😂
![ハチミツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ
はーちゃんさんとこの義母さんも相当ですね。。。ご苦労さまです。
うちも昔はよく連絡取れてないのに来てました!居留守使うとドアドンドン叩かれて旦那にぶち切れしました!「あんたの親ホンマ常識ないな!」って。
ケンカしまくって、家には来ないでといってありますので今のところ来てません!
旦那も所詮他人。嫁より自分の親が大事なんですよね。
![はーちゃん(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん(^ω^)
ですよね😓
抱っこもさせたくない気持ちわかります。
というか、触らないでもらいたいくらい嫌なんですよね😓
まぁ、お義母より旦那の兄弟は、私の許可無しに触らないので、まだ良いです😊💦
必ず許可とるので。
![あぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぷぅ
ガルガル期は私もあったので分かるのですが少しだけでも抱っこさせてあげないと義母さんが可哀想に感じちゃいます(;_;)
孫にせっかく会えて抱っこしても孫が泣くからと嫁から『ごめんなー、嫌やったな!』って奪われるのは私が義母の立場だったらショックです(°_°)
少し抱っこさせて、どうしても泣き止まない時に『今日はいつもより寝てないので機嫌悪いみたいです』とか『なかなか人見知りが直らなくて…』とかの方法でさりげない感じで抱っこを代わります>_<
私の姑には子供が泣くとそう言って抱っこを代わってました。しつこい義母さんだと、なかなか大変ですけど>_<
![こじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こじろー
私もありました〜
てか同居なのでイライラしすぎてたまりません(T_T)
二人目生まれて、上の子と遊びたくても取られるし、甘やかしまくるしめっちゃイライラします!
やからよけいに子供怒っちゃって反省(ーー;)
孫って責任ないから甘やかすし、育て方違うのに色々言ってくるしで腹立ちますよね!
旦那が居ない時に限ってベタベタしてくるのでさっさと部屋に子供連れてこもってます(笑)
私すぐ、オムツ変えようか〜とかそろそろおっぱい?ねんね?とかではぐらかします(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の妹はよく「今ものすごい下痢なのでちょっと動かすと滝のように出ちゃうんです。刺激になるからあまり動かしたくないんです😥お義母さんの手が汚れちゃう〜」とか言ってました(笑)
やっぱり孫のオムツでも下痢は嫌みたいで結構効くよ!オススメ⤴️とのことです。
そこまで嫌になる何か明確な理由があるなら徹底してもいいと思いますけど、あまりそんな態度だと旦那さんの顔を潰すことになりませんか?
私はそれが心配で義母には物凄く気を使ってしまいます😥
コメント