
コメント

おみ
そういう時は抱っこかおんぶをずっとしています。
なかなか大変ですよね😢
でも1番寂しくて頑張ってるのは子供だと思い、親のご飯そっちのけで対応しています。
そのうち慣れてくれるかなー!と期待しています 笑

ままり
そんな日はお弁当買うとか、出前頼むのもありだと思いますよ!
私なら抱っこ紐使います(^ ^)
保育園にはまだ行ってないですが、機嫌が悪くてどうしてもしなきゃいけない家事があれば抱っこ紐です!
ご飯とか後でもいいことはしないで子どもと関わってます(^ ^)
抱っこ紐使って近くのお店までお散歩してお菓子買ったりしたらお子さんの気も少しは紛れるだろうし、ママの息抜きにもなるかもしれませんよ(^ ^)

mogmog
回答ありがとうございます!抱っこ紐もやろうとしてみたもののえびぞりみたいに嫌がってギブアップしてしまいました。。様子見てまたチャレンジしてみます!
mogmog
回答ありがとうございます!もう逆に作るのやめてしまえばいいんですかね(笑)
かわいそうだと思いおっぱい好きなだけ吸わせてるとそのまま寝落ちされてしまいそうで、ご飯もお風呂もまだなのに💦と気持ちが焦ってしまいます( ; ; )
おみ
わかります!!
うちは今日は何とかお風呂に入れましたが直後の授乳でご飯食べずに寝ちゃいました 笑
帰宅後の授乳で寝ちゃったら、そのまま寝かせてあげて、起きたら最低限お風呂だけは入れて寝かせるようにしていますよ〜
大人が仕事で疲れるように、保育園も疲れますよね😭
mogmog
そうですよね(><)大人のペースに合わせようとするから焦ってイライラしちゃうから、娘に合わせてあげれるように気持ち切り替えます!!