※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友グループに苦手な人がいる場合、皆さんはどう対処していますか。

ママ友グループの中に個人的にこの人苦手だなーって思う人がいる場合みなさんはどうしてます?
空気読めない発言多いし
話に夢中で自分の子どものこと見てないし
普通に他のママの悪口言うし

コメント

はじめてのママリ🔰

同じグループの方ですか?
私はフェードアウトしました。
相づち打つのも嫌なくらい悪口ばかりだったので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも4-6人ぐらいのグループでその中のひとりです。

    • 12月31日
とりあ

苦手だなと思う気持ちは押し殺して普通に付き合っています。

その人以外は割と良い人の集まりだし、フェードアウトするより我慢して付き合う方がメリットが大きい(小学校に向けての情報収集、幼稚園外での子供の交友関係が築ける、子供の発達や習い事について他の家庭の話が聞けるなど)ので、私はこのままいこうと思ってます🤔

メリットデメリットで考えて、付き合う方がメリット多そう(私にも子供にも)なら我慢します。

ただし悪口には乗らないように気を付けます、同類だと思われたくない😂

はじめてのママリ🔰

たぶんお相手も苦手だと思っていると思うので、その人とは深く付き合わなければ大丈夫じゃないでしょうか?!必要以上にお付き合いすることはないと思います🎵