
コメント

はじめてのママリ
私はロキソニンが効きます!

ma
どれが辛いかにもよりますが💦
咳が辛ければ液体タイプの咳止めが一番効き目が早く感じます🤔
私は結構、漢方で解決しちゃうタイプなので、節々の痛みと寒気もこれから出るかな…寒気酷くなるようなら麻黄湯が効きます
寒気が酷くはなくて微熱なら葛根湯飲んでます
-
ma
下に追記しちゃいました💦すみません😣
- 12月30日

ma
上の方のロキソニンですが、インフルエンザだった場合は飲んではいけないので💦
節々の痛みから可能性ありそうだし
やめておいた方がいいと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
咳は少し出るくらいで体のだるさが1番キツイかなって感じです…
インフルの場合ロキソニンダメなんですね!!知らなかったです!!とてもおお勉強になりました!- 12月30日
-
ma
だるさだったら葛根湯とか、漢方の方が効くかもです🤔
一般の総合かぜ薬は、症状に対して抑えるだけなので😣だるさなら漢方か、ビタミン剤飲んだ方が緩和する気がします🤔
汗が出てなくて、寒気強ければ麻黄湯
同じく汗が出てなくて、寒気ちょい、首から背中にかけてこわばりは葛根湯
汗がよく出るなら桂枝湯
ですかね🤔
麻黄湯はインフルエンザの初期にもよく使われますが、虚弱体質だと逆に疲れちゃうこともあるので、その場合は桂枝湯がいいかもです
漢方ばっかですみません😱- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
漢方効き目いいんですね!!
漢方買ってみます!
とても参考になりました!!
ありがとうございます!- 12月30日

はるまき
今の時期だとインフルっぽいですか?微熱、体のだるさ、節々の痛みにならタイレノールかカロナールですかね。
咳が気になるなら咳止めの薬がいいかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
インフル流行ってますもんね💦
教えて頂きありがとうございます!- 12月30日
はじめてのママリ🔰
ロキソニン痛み止めのイメージだったので風邪にも効くんですね!!!!
ありがとうございます😊