※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ご飯の時間にテレビを見せない方針ですが、準備中に見せているため、食事のタイミングで中断させる方法を探しています。声掛けをしていますが、子どもが見るのをやめず、料理が冷めてしまうことに悩んでいます。良い方法はありますか。

ご飯の時間について。
我が家はご飯中はテレビなどを見せない方針です。

ただ、準備中にYouTubeやテレビを見せています。
ご飯を食べ始める前、どうやって中断させていますか?

今は、10〜15分前からもうちょっとで出来るよ〜と声掛け、食卓に並べはじめるときにも声掛けしていますが、出来たよ食べよ〜のタイミングで、まだ見る!!とごねます。
無理やりやめさせるとご飯も食べないので、じゃあキリがいいところまでね、と言いますが、これがなかなか終わらない…!!

冷めておいしくなくなる料理に悲しくなります。

いい方法ないでしょうか…🥲

コメント

なめっこ

準備中はYouTubeのお世話に我が家もなってます
お終いって言ったらお終いできないなら見せないよって毎回伝えてからテレビつけてます
そのおかげなのかはわかりませんがあまりゴネられることはないです

ルールを決めてから見せるのと、ごはんが冷めて悲しいことを伝えてみてはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

じゃあもうちょっとね、とかそういう交渉は生まれた時から一切させてないので常にパチンと切って終了です🤣

これから先の人生を考えれば今が1番小さい時なので、ごはん食べなかろうがどうしようが終わりは終わり、、を習慣づけた方がいいかなと思います。

子供は慣れるので一貫すれば今からでも可能だと思いますよ。