※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょん
お仕事

奥様が小学校教員で、旦那様が中学校教員ですか?仕事と保育園生活はどうですか?じーちゃんばーちゃんの頼りはありますか?

奥様が小学校教員、旦那様が中学校教員の方みえますか?
仕事しながら子どもを保育園に入れての生活、どんな感じでしょうか?
じーちゃんばーちゃん頼らずやっていけてますか?

コメント

ゆなママ

私ではないですが旦那のお姉さんがまさにその状況でお姉さんが小学校教員旦那さんが中学校教員です!
旦那さんの実家近くに住まわれていて義母に毎日保育園迎えに行ってもらってると申し訳なさそうにいつも言ってます💦

  • ちょちょん

    ちょちょん

    やはりそうですよね。。
    ありがとうございます。

    • 5月8日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    私も看護師してますが子どもいると共働きって本当に難しいことなんだなと痛感しますよね…

    • 5月8日
みい

私の両親がまさにそれでした。
祖父母に面倒見てもらいました💦

deleted user

私の母方の妹夫婦が正にその組み合わせでした。
じじばばと敷地内同居で、中学〜大学の卒業入学式などは私の母が行ってました!
おじは陸上部顧問でほぼいませんでした。
今おばが校長、おじが教頭です。

ちなみに母方の弟夫婦も教員夫婦ですが、やはり親と敷地内同居でおばもおじも教頭です。
こっちの叔母はスーパーウーマンです。
4人育てながらご飯もきっちり品数作ってました。憧れの肝っ玉母さんです。

異動が大変ですよね。
通勤に時間のかかる学校になった時は単身赴任したり、実家サポートはフル活用のようです。

ちょちょん


復帰したいのですが、両親もまだ働いているため完璧には頼れず、どうしたものかと。
ありがとうございました!!