
陣痛や破水を促す方法を探しています。現在、骨盤の痛みが辛く、赤ちゃんも大きくなっています。早く出産したいのですが、病院は自然に任せる方針で、精神的にも疲れています。何かアドバイスはありますか?
すぐ陣痛起こさせる、破水させる方法とかないですかね。
もう妊婦嫌です。
今までも色々辛かったけど現在は特に骨盤の激痛が辛い。
お腹の子自体も先週の時点でもう40w相当でかなりでかめです。
早く産みたくて運動や他にも色々陣痛を促すと言われてることは毎日やってます。
赤ちゃんのタイミングなのはわかるけどこっちももう嫌だよ、、。
周りにもまだかまだかと言われて1番早く産みたいのは私なのに。
病院は自然を待つタイプらしく何もしてくれない。
お腹に声かけたらいいとかいうけどなーんにも聞いてないうちの子笑
結構精神的にも体力的にも参ってるので批判は入りません。とにかく早く出したい。
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかります。あればらくなんですけどねー

はじめてのママリ🔰
後期はお腹重いし眠れなかったりマイナートラブル多いですよね!わたしも34週ごろから早く産みたくて仕方なかったです。
前駆陣痛やお腹の張りもまだないのですか?わたしはお尻が痛くて半日くらい家の中を四つん這いで動いて過ごしてたら日付変わった夜中に陣痛始まりました!
明日は新月だし早く出てきてくれるといいですね!
-
はじめてのママリ
本当マイナートラブルだらけで😭
前駆陣痛というものが上の子の時もそうですがよくわからず💦
張りはちょこちょこあります!
私も坐骨神経痛でお尻痛いので気持ちわかります!四つん這いがいいんですね🥺✨
何もしてない時はあぐらかいてましたが四つん這いも試します!
月関係あるとか言いますよね!
新月だとお産多いとかあるんですね🥺✨
色々教えていただきありがとうございます✨- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
張りがあるときがチャンスでそのときにたくさん動くのがいいみたいです☺️
助産師さんが医学的根拠はないのに満月よりも新月近くはほんとにお産が多いって言ってました✨
年末年始でバタバタしちゃうし妊娠のストレスもあって大変だと思いますが、早く産まれますように🥰- 12月30日
-
はじめてのママリ
張ったらめちゃくちゃ動くようにします🥺✨
えー!!そんな説があるとは!!
もうやれることはやりきってるのでそういう説にでもすがりたくなります😭✨
いつ生まれるかもわからないので毎年帰ってる県外の実家にも帰れずインフルも怖いから出かけることもできず妊娠ストレスもプラスで本当に鬱になりそうで🥲日に日に気持ちがやられてましたがいいお話聞けてよかったです😭
優しいお言葉ありがとうございます🥲💕- 12月30日

はじめてのママリ🔰
お迎え棒はどうですか?
-
はじめてのママリ
いいって言いますよね😭!
ただ旦那とレス気味で(私側が拒否)なかなか重い腰が上がらず、、笑
それだけは唯一試してないので今晩頑張ってみようかな、、😭
ありがとうございます✨- 12月30日

らむらび
ウォーキング推しです。
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなので、そもそも38wだと陣痛来ないことの方が多いと思いますよ。
急な事故や転倒で破水させるわけにもいかないですし...
-
はじめてのママリ
ウォーキングは毎日ひたすらやってお出かけの時は半日ずーっと歩いてましたが何もなくかなりお腹の子はのんびりやのようです😭
そうですよね、、
でも予定日まで待ってたらこの子どこまで大きくなるんだろうと怖くて、、
色々気をつけながら運動してみます。- 12月30日

はじめてのママリ🔰
上の子が40w6d で生まれたのでお気持ちお察しします。
うちは下の子は早く産みたくてスクワットしまくりました。
張ってる時こそスクワットしてたらその日のうちに陣痛きました!
-
はじめてのママリ
共感ありがとうございます😭!
低体重児しか産んだことないのに今回はかなりのでかめベイビーで怖すぎてとにかく早く出したくて😭
スクワットで張りを起こすというより張ってる時にスクワットがいいんですね🥺✨!!
やりまくります!
いい情報ありがとうございます😭✨- 12月30日
はじめてのママリ
何百年何千年何億年とお産は続いてるのにその方法がいまだにないってことは本当にないんですよねきっと笑
わかってはいるのに焦ってしまいます、、😭