※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜泣きで寝不足のため、朝の対応を旦那にお願いしたいです。年末休み中も家事育児を私がしており、旦那は気楽に過ごしているように感じます。

夜泣き対応で寝不足だから朝起きてからの対応くらいは旦那にしてほしいー。年末休み入ってからも結局家事育児私がやってるじゃん。ゆっくり寝られていいなー。だんだん目の下のクマひどくなってきたのがつらい🥲︎今日の夜は旦那は忘年会で明日の朝もずっと寝てるんだろうし気楽でいいよなー。
義母も来るしだるすぎるー。そろそろフィーバー落ち着けよー。

コメント

みみみ

ほんとわかりすぎます😭
夫に「化粧落ちてないよ」と言われ、化粧してないのになと思いながら鏡を見たらクマ。
「クマだったよ」と言ってもスルーでワンオペさせられてます。

本日も朝8時から元気に出かけて行きましたよ😇

夜か朝、どっちかやってほしいですよね。
でも夜とか夫は子どもが泣いても絶対起きる気しない!

はじめてのママリ

めっちゃ分かります‼️

うちの旦那、やっと仕事納めして明日から育児頼める!と思ったらインフル疑いですよ。
ずっと寝込んでてもう腹立って仕方ないです。
で年明け義実家の集まり参加するとか、、
都合良すぎだろ、本当ふざけんな。
ずっと寝てばっかで、
早く風邪治せよ、治ったらまずは私を休ませてくれよと怒りしかないです