※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てと家事に追われ、慢性的な寝不足で辛い状況にいます。旦那に感謝や労いの言葉を求めていますが、うまく伝わらず、精神的にしんどいです。どうすれば理解してもらえるでしょうか。

寝不足の中頑張ってることを労ってほしい
ぐちです

1歳8ヶ月と2ヶ月の子がいます
出産からまとまって4時間以上寝れずに
慢性的に寝不足が続いてしんどいです

7:00 上の子起床、下の子ミルク
〜8:00 上の子ごはん、着替え
8:00 洗濯 自分の身支度
9:00 〜 15:00 下の子抱っこ(寝たら家事)
16:00 上の子お迎え
17:00 お風呂いれる
18:00 ごはん準備、下の子あやしたり、上の子の相手
19:00 ごはん (後片付け)下の子抱っこしながら上の子と遊ぶ
21:00 寝かしつけ
22:00 就寝
2:00〜3:00 ミルク
4:30 下の子抱っこ(鼻が詰まってたら鼻吸い)
5:00〜5:30 哺乳瓶洗ったり、ゴミまとめたり
5:30〜6:30 就寝

寝かしつけと下の子がぐずる時間が被るのと、日中抱っこしてないとほぼ寝ないです

旦那の仕事時のスケジュールが
8:50起床
9:00出社(保育園送り)
21:00帰宅
1時間近くお風呂
ごはん
22:00〜下の子寝るまで抱っこ、ミルク
24:00 就寝

休みの日は起床時間は同じで日中お昼寝の時間を2〜3時間確保しています。
たまにでかけたり、こどもをさんぽに連れて行ってくれたり、上の子のお風呂は一緒に入ってくれる感じです

だいたい、私が眠さの限界で22時〜23時に寝かせてもらってます
それだけでもすごくありがたいとは思っています
何かと体調悪そうにされたり
他に何か頼むと嫌そうな顔されたりするのが結構しんどいです
(旦那曰くやってあげたことに対して文句を言われるのが嫌←こうやってってお願いしてるつもりだけど違うらしい)
あと最近下の子にイライラを言葉でぶつけるのもやめてほしいです

私がつかれたと言っても日中家にいるんだから休む時間見つけて休めって思ってるんだろうなーって感じます
正直これを打ち込んでる時間も寝ればいいのにって思われると思います

寝不足の中毎日家事育児していることに対して
労いの言葉をくれたり感謝してくれたりしてほしいと思うのは贅沢ですか?
私は今の状況が改善されなくても、労ってくれるだけでも精神的に楽になるのにと思ってるけど上手く伝わらないです

コメント

かおり

毎日お疲れ様です。
今、1人目の新生児を育てていますが、世の中のお母様たちへのリスペクトがとまりません。

こんなに1日があっというまにすぎて、やりたいこと、やらなければいけないことがスムーズに時間通りにいがないなんて、理解できていませんでした。

1人でも大変なのに、投稿者様のように2人も育てているなんて、本当に本当にすごいです。
また、文章でわかるように、お子さんの生活リズムもしっかり整えていて、尚且つ家事もやっていて、心から尊敬しています!お子さんにもその頑張りが絶対に伝わっていると思います^^

なんの慰めにもならないかもしれませんが、とてもとても凄いことだと思いますし、毎日へとへとになるぐらい頑張っていて、かっこいいお母さんです。私も投稿者様を目指して、頑張りたいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    新生児の育児お疲れ様です!
    一番大変な時ですよね、もはや記憶がないです笑

    本当にそういってくれて、日々の頑張りが報われます😭
    育児って評価されたりしないのが辛いですがお互い頑張りましょう!

    • 12月30日
M

家事、育児お疲れさまです☺️

そして旦那様〜😂
頼んだ時の言い方や受け取り方って人それぞれなので難しいですよね…。私も頼んだ時は口出ししないように気をつけてます😅

一時保育を利用したり、旦那さんが休みの日は2〜3時間と言わず日中ずっとお願いして投稿者さんが気分転換できる時間があるといいですよね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口出ししないように気をつけているの本当にえらいです!
    やり直すのが嫌でつい言ってしまうので、目を瞑る努力をします😂

    ちなみに2〜3時間寝るのは旦那です笑
    肉体労働寄りで子どもが産まれる前から昼寝してたのでしょうがないかなーとは思うけど私も昼寝させてくれー!って感じです😅
    年末年始は繁忙期なので、年明け落ち着いたら1日お願いして美容室など気分転換させてもらえるようにします!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちは諦めました😂
感謝されないけど何しても
責められたり怒られないので
何しても言わないならもう
好きなようにしようと思って
家事育児手抜きだらけにして
好きなことしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝されないけど責められたり怒られたりしないの同じです😂
    たしかに好きなようにやらせてもらってるので、ある程度は諦めることにします😂

    • 1月1日