
生後8ヶ月の子のネントレについてです。一時期はおやすみと横にしたら部…
生後8ヶ月の子のネントレについてです。
一時期はおやすみと横にしたら部屋を出て泣いても見守るネントレをして、5-15分くらいギャン泣きしたら自分で夜通し寝てくれるようになったのですが、私が泣き声を聞くのが辛くて💦
部屋を出ず一緒に横になって添い寝してみたら泣かずに寝てくれたので今は添い寝で隣にいるだけの寝かしつけをしているのですが、入眠後3時間くらいで泣いて起きるようになりました😣
やっぱり添い寝だと、隣にいない!となり起きてしまうのでしょうか💦
添い寝での寝かしつけでも夜通し寝てくれるものですかね😢
またネントレをしようかとも思いましたがギャン泣きで部屋に1人にするのが心が痛くなってしまいます、、、笑
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント