
義家族や主人の愚痴を実家に話すことについて悩んでいます。主人は私の実家について何も言わず、愚痴を言うことに気を使っている様子です。私のストレス発散として愚痴を言うことは普通でしょうか。
義家族や主人の愚痴について。
私は実家と仲が良くてわりと昔から何でも話す家なのと私自身が結婚後ずっと専業主婦で話す相手が主人しかいないので、久しぶりに会う家族にあれがこうでねー!とよく話します。
今は特に色々あったり出産準備のことがあったりで、家族に義家族や主人の愚痴を吐いてます。
でも主人は私の事とか私の実家のことを自分の親とかに何も言わないそうです。
主人の友達も主人と飲みする時とかに家族の悪口とかは無いそうです。逆に私が悪口を言ってたら俺もやり返すみたいなことも言われて、自分の実家に気遣いとか気にせず吐き出すのって皆やらないの?って気になりだしました。
実家で不満や愚痴を吐き出す=私のストレス発散にもなってるので新しい捌け口を見つけるのも大変そうですが、もし私が異常ならやめないとなとは思ってます🤔💦
- ちぃ☺︎(生後1ヶ月)
コメント