
コメント

はじめてのママリ🔰
100均に売ってる醤油チューブ(お弁当に持って行くようなもの)にお湯を入れてお尻を流してあげたりしてました。
あとはおしりの軟膏たっぷり塗ってあげると治りました😊

HANA
過去の質問からすみません😓
もう解決しましたでしょうか?
わたしも なおさんと同じくお尻を流すたびに服まで濡れて悩んでいました。
そこで辿り着いたのはピジョンから出ている ベビーおしりきれい泡 というもので これほんとにうんちがするっと取れます!
お湯で流すより綺麗に素早くとれます!
服も濡れることなくおしりを綺麗にしてあげられるのでかなりおすすめです!!!
これを伝えたくてコメントさせていただきました💧
-
なお
あれからお尻の荒れが波を引くようにサーッと良くなりました!
こんな商品があるんですね!!
とても便利そうですね✨
わざわざ、過去の質問なのに教えて下さってありがとうございます🥺
次荒れたときは絶対買います!
ありがとうございます🫶- 1月16日
-
なお
お尻は荒れてないのですが
早速買ってみました😊
こびりついたうんちが本当にすぐ取れて感動です🥰
ありがとうございます🥺- 1月21日
-
HANA
わ!よかったです!
わたしも初めて使った時うんちがするって取れて感動しました〜🥳
おしりが荒れてなくてもちょっと時間が経ってしまったうんちの時にも使ってます◎
使ったご報告嬉しかったです!- 1月22日

唐揚げ
抱き抱えて、洗面台に直でお尻洗ってました😂笑
お尻拭きで荒れてしまう子だったので、7ヶ月くらいまでやってました😂
-
なお
毎回洗面台!
7ヶ月までとは、かなり頑張られましたね!!
確かに洗面台なら確実ですよね🥺
ありがとうございます!- 12月29日
-
唐揚げ
慣れると洗面台、楽ですよ🤣笑
洗った後はタオルで押さえるように水気を取ってあげて、毎回たっぷり薬か、ワセリンで保護してあげてください!!- 12月29日
-
なお
楽なんですね!!
上の子が立てるようになってから
お風呂で流したことはありましたが
赤ちゃんを洗面台は筋肉が付きそうですね💪
ありがとうございます!
薬があるので塗ってあげようと思います🥰- 12月29日
-
唐揚げ
赤ちゃん自分側に顔を向けて、脇の下に自分の腕を通してあげて片手で抱えて、反対の手でお尻洗ってましたよ!!
お湯用意して〜とかなくてそのまま洗えるので楽です😂笑- 12月29日
-
なお
沐浴の感じですね!
確かにお湯用意して、結局
着替えさせてってしてたら
洗面台、楽ですね🫶- 12月29日

まち
特にかぶれは無かったですが、コットンをたっぷりのお湯に浸した物を使っていました😊
-
なお
コットンで拭くのですか?
それともコットンを絞って流すのでしょうか?
ありがとうございます🥰- 12月29日
-
まち
そうです!
コットンをお尻拭き代わりにする要領です。
お尻拭きとお湯で流すの中間くらいの感覚で、擦らなくてもお尻綺麗になりますし、服触れるほどびちゃんこにはなりませんよ😊- 12月30日
なお
醤油チューブは魚の形した物と同じイメージですか??
お尻の軟膏、いただいてるのでたっぷり塗ります!
ありがとうございます🥰