※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の子育てへの非協力や趣味優先にイライラしており、離婚を考えるほどストレスが溜まっています。

最近イライラ半端ないです。
旦那は自分の趣味やる事が多く子育てに進んでやってくれません。
ちょっと何かやっただけでやってるじゃんってすぐ言います。
上の子と出掛けて下の子預けた時も帰って来たら疲れた、腰が痛いと何回もいってこっちの方が毎日それをやってるわって感じです。
休みの度に旦那が家に居るのも嫌だし一緒にいたくありません。
上の子のゲーセンでもカードゲームにもやるだけでお金もった無いといい一緒に行ってくれずあたしが毎回連れてってあげます。
気が合わなすぎてストレス溜まってく一方です。
離婚したいってゆう限界まできてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも旦那が趣味優先でスケジュール入れてムカつきます。
昨日は1日中ゲーム、今日は1日中ゴルフ、、、
性格も価値観も合わなすぎて、一緒に生活するのがストレスです🥲子供もいるので気軽に離婚もできず。。毎日、こんなはずじゃなかったーって後悔ばかりで辛いです。周りの夫婦が羨ましく思えてしまうのも辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!
    家にいるくせに子供の事考えてくれないからいやですね。
    こっちは家政婦じゃないしって感じです。
    あたしは子供いても離婚してもいいと思ってます。こっちがずっと我慢してたらどうかなっちゃうかもしれません。

    • 12月31日