
別居中の女性が、義実家から子どもを正月に会わせるよう言われ、悩んでいます。旦那との関係が悪化しているため、行くべきか迷っています。義実家との関係についてのアドバイスを求めています。
別居中 正月の義実家について。
旦那のモラハラ、浪費、言葉のDVで去年の冬休みに家を出ました。離婚したいですが向こうが離婚は嫌だの一点張りで話が進んでいません。
義実家から子どもだけでもお正月来て欲しいと言われたようで旦那から連絡がきました。
正直会わせたくないですが子どもたちがじじばばに会いたがっているので一日だけならいいかなと思い返信をしました。旦那はクソですが義母には本当に良くしてもらっていたので孫に会わせないのも罪悪感を感じてしまいます。
しかし旦那に日帰りならと言ったら
泊まりじゃないの?1日だけかよ
みたいな返信がきて一気に行く気が冷めました。
行かなくていいですかね…
別居中や離婚後の義実家との付き合いはどうされているか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ゴーヤママ
お義母さんとは良好な関係なら、後日改めてママリさんとお子さんのみで伺うのはどうですか?
ご主人は実家へずっといらっしゃるのでしょうか?
ママリさんはご主人に会いたくないだけですよね?であれば、ご主人には内緒で後日お2人で義実家へ伺うのが一番良いのかなって思いました!
私なら自身がした事を棚に上げて横柄な態度を取ってくる夫には子どもにと会わせたくないです!

退会ユーザー
調停をすれば早いです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。県外に出てきたので調停がハードル高く感じていました…でも進まないので本当に嫌です。調停について詳しく調べてみます!ありがとうございます。
- 12月30日

はじめてのママリ🔰
私も上の方と同じ意見で、旦那には内緒で連れて行くのがいいかと。最悪、そんな旦那なら子どもは返さんとか言い出しそうで。でも、私ならどんなにいい人でもそんな息子を育てた義母にも会わせたくないと思ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですね!自分がどうしたいのか問いてみたら会わせなくない!にいきつきました。旦那には会わせず、義実家に行くのはこれで最後にしようと思います。
- 12月30日
はじめてのママリ🔰
遅くなりました。コメントありがとうございます。
それは考えつきませんでした!提案してみることにします。ありがとうございます🙇♀️