
離婚予定の女性が、子供への説明方法について悩んでいます。特に上の子にどう伝えるか、また元夫が子供たちに会うか不明なため、適切なアドバイスを求めています。
離婚後、子供に説明をしましたか?
もうすぐ離婚する予定です。パパ大好きな上の子に、何て伝えるのがいいのか悩んでいます。
離婚後、旦那は子供たちに会うつもりなのか、このまま会わないつもりなのかもよく分からない状況なので、別々に暮らすことになるけど、いつでも会えるからねと変に期待させるのも可哀想だし、とりあえず状況が落ち着くまで、単身赴任みたいな感じで説明しようかなと思っているのですが、離婚経験者のかたで、小学校低学年のお子さんいらっしゃる方のご意見を聞きたいです。
- www.(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私なら嘘つかず、
離婚の原因次第では、
そのこともしっかり伝えます。
(性格の不一致なら、
パパとママの考え方が違くて〜とか)
7歳なら離婚はわかる歳ですよね。
何より、ご主人はお子さんに会う気がないのですかね?
そこはしっかり確認した方がいいと思います。
子供のために…ですね。

退会ユーザー
なかよくできなくてごめんね。
と母から言われました
-
www.
コメントありがとうございます😊
何歳の時ですか?
その時のお気持ちなど覚えていますか?- 12月29日
-
退会ユーザー
4年生くらいのときです。
母親も性格がきついので
わたしは、母の方をうらんでましたね。口には出しませんが。- 12月29日
-
www.
そうなんですね🥲
その後、お父さんとは交流ありましたか?- 12月29日
-
退会ユーザー
あります!成人して父としかほぼ会ってないです笑
- 12月29日

はじめてのママリ🔰
上の子が一緒の年齢で先月別居からの離婚します。
旦那は外国人なので一回国に帰るけどいつ帰るかわからないと最初は言っておきました。
しかし旦那ももう二度と戻らないことになり、それからは事実を伝えました。
パパとママは喧嘩して仲直りできなくなって一緒に住めなくなった。パパは1人で生きて行きたいことを選んだから、もう戻らないよ。ママとあなたと妹で3人で楽しく暮らそう〜!!
という感じです。
でもパパパパ〜会いたいはまだ治りません。
それが心に刺さります。
-
www.
コメントありがとうございます😊
パパ会いたいー…胸がギューってなりますよね🥲- 12月29日
www.
ご意見ありがとうございます‼︎
離婚するなら子供に会わないと言ったり、子供が会いたいと言うなら会う…モラハラ夫なのでまともな話し合いが出来ないので、困っています… こちらは子供達のために制限などなく会ってあげてほしいのですが😔
ちゃんと伝えて、一緒には暮らせないけど、いつでもパパに会えるからと説明できるなら伝えてもいいとは思うのですが、全く会いに来ない状況になった時に更に傷つけてしまうかなと悩んでいます😔