小学生の娘たちが目立たず、先生からの関心が薄いことに悩んでいます。トラブルが多い子が優遇されるのを羨ましく感じることがあります。理解してくれる方はいませんか。
いつもその他大勢の1人になってしまう我が子たち
ただただ吐き出させてください
小学生の娘が2人います
保育園時代から小さなトラブルはたまにありましたがいつもやられる側で娘たちから何か起こしたことはなく基本的には穏やかで友達トラブルなどもほぼないです
精神的な成長は2人とも早めでしっかりしている方で先生の指示にもしたがえました
なので先生方からしたら安心して放っておける子というと語弊があるかもしれませんが手厚くフォローをしていただいたこともありません
もちろん可愛がってもらっていたとは思います
小学生になっても友達トラブルなどもなく、勉強もまあまあ出来る方かと思います
やはり先生の指示にもしっかり従えるので面談ではそこら辺をいつも言われます
積極性はあまりなく上手く言えませんが目立たない優等生タイプみたいな感じです
でも回りを見ると元気で積極性の強い子や少しトラブルが多めな子の方が先生とコミュニケーションを上手に取れていてなんとなく我が子たちはいつもその他大勢の1人だなぁって感じることが多いです
友人の子で少しトラブルが多い子が担任から電話が来てトラブルの報告がてら学校内での様子や良いところなど色々聞けていて羨ましいなとすら思うこともあります
年に1度の面談もいつも時間より早く終わり、かといって話すことがあるわけでもないんですが…
もしかしたらそんな我が子たちを羨ましいと思う人もいるかもしれません。
でも多少トラブルがあったとしても担任から手厚くみてもらえる子が羨ましく感じてしまうことがあります
いつもその他大勢の1人になってしまう子供たちがたまに不憫に感じてしまうことがあります
気持ちをわかってくれる方いませんかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
mama
なんとなくお気持ち分かります🙂
うちは上の子が2歳前の時イヤイヤが激しくかつ友達にも優しくできなかったので、懇談では先生達からは問題児呼ばわりされ、市の発達相談も勧められて行っていました💦 その時はもう心配だし手もかかるし、この子は発達障害なのかめちゃくちゃ悩みました💦
でも4歳5歳くらいになって、急にしっかりしだして、協調性も出てきて担任の先生からは懇談では、何も問題ないです❣️お友達にも優しくできてます❣️みたいなので終了。
小学校に上がってからも、いい事しか聞かないので、逆に本当に大丈夫❓と心配になります💦 クラスでも協調性がある、優しすぎるあまりに周りに遠慮してるのでは❓と心配になったりもします🥺
下の子は末っ子なので立ち回りが上手く、これまた先生受けがいいです😂
やっぱり先生の立場でいうと、良い子が扱いやすいんだなーって思いますね❗️
ママリさんのお気持ちも分かりますが、うちの子は問題児の時期もあったのでその時はその時でめちゃくちゃ悩みます😓
ミッフィー
実際、多少でもトラブルあったらあったでそっちのほうが悩むと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
ないに越したことはないですよね😅- 12月30日
はじめてのママリ
教員してます。
我が家の長女は、まさにそのタイプで、園での面談では「注意したことがない。」「話を聞いて何でもしっかりやっている。」と言われています。だけど、大人しくて先生やお友達から自分にグイグイ行けないので、埋もれてるだろうし、学校に上がったら余計そうなるだろうなとは思います。でもその子、その子、ですから。
逆にトラブルある方が大変だと思いますよ。学校から電話が来ないのが普通だと思いますから。かかってくるってことは、それなりのことをしていて、家庭でもちゃんとやってくださいねってことです。トラブルの電話がてら、他の話をするのは、トラブルの電話だけしたら、文句言う親がいるからです。昔だったら、学校から何言っても大丈夫だったんでしょうけど、今は逆に色々言ってくる親が多いですからね。
私はクラスで、話をしっかり聞いてがんばってる子をたくさん褒めてます。だって、学級を支えてくれてるのはそういう子たちですから。
トラブルない方がいいですよ。手厚くみるというより、大きなトラブルを起こさないようにみてるの方が正しい気がします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
教員の方のお話すごくしっくりきました
保育園時代は複数担任だったのもあり埋もれていてもまだ見てもらえていた実感はありました
小学生になると先生も1人だし親も学校に出向くこととほぼなくなったのもあり学校生活も見えず、その中でトラブルにあった子の親から聞く話が少し羨ましく感じてしまったんです
なんとなく園時代から手のかかる子ほどかわいいという雰囲気を感じていたのでなおさらですね😅
はじめてのママリさんのコメントをみてそう言えば娘たちからは先生から誉められた話をたまに聞くなと思い出しました
親が思っているより先生方は子供ひとりひとりを良く見ていてくれているのかなと思えました
モヤモヤしていた事が見方が変わってスッキリしました
ありがとうございます😌- 12月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
扱いやすい良い子
それなんです
上の子はもう色々気がつく年頃ですが担任に頼まれ事をされても断われず、先生からは先生の右腕みたいな事を言われましたがただ扱いやすいだけだけだよな…と思いました😅本人もなんとなく気がついているようでたまに不満を漏らしています
まだ我慢できるというので話を聞くに留めていますが
その面では下の子の方がまだ立ち回りが上手なので安心してみていられます
担任が介入するようなトラブルはないほうがいいのもわかってはいるんですけどね😁