
小学1年生で今2回目の川崎病で入院中です、診断がつくまで2日ほど入院…
小学1年生で今2回目の川崎病で入院中です、診断がつくまで2日ほど入院して抗生物質の点滴をしていたのですが結果川崎病だったため免疫グロブリンの点滴とステロイドの点滴両方をし1日で熱は下がりました、退院できる日が冬休みを越しそうだったのですが主治医の判断で冬休み明ける前に退院できそうなのですが、退院後もステロイドの飲み薬を2ヶ月程度飲まなければいけないそうで、インフルエンザなどにかかると重症化する可能性が高いので気をつけたいのですが学校生活があるので感染リスクは高いと思うのですが退院後も薬を飲んでる方気を付けていることやなにか対策などとられますか?学校に行かせないというのは判断はしづらいので学校生活また学童にも通わせているのでその辺どうしようか迷っています💦
- ぷに(7歳)
コメント