
旦那との2人の時間を懐かしく思うことがあります。子どもが生まれてから夫婦の時間が取れず、旅行や食事を楽しみたいと感じています。
旦那と2人っきりの時に戻りたいと思うことがあります。
現在、子どもは1歳2ヶ月です。子どもはとてもとても可愛いです。
でもふとした瞬間に、旦那と2人の時に戻りたい。と思うのです。2人で美味しい物を食べに行きたい、旅行したい、ゆっくり買い物したいなど。
子どもが生まれてから周りに頼れる人もおらず、お互い仕事もしていて夫婦の時間が取れていないのが原因かなと思うのですが...最近2人の時に戻りたいなって思うことがあり、相談させていただきます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

めめ🔰
ありますよー!
あの賃貸アパートに戻りたい…、2人でおつまみ作ってゆっくり映画見ながら夜中お酒飲むとか、大人が好きなところに旅行行きたいなぁとか✨いまも思い出してしみじみしましたw
でもあの時は子供が欲しかったし…ないものねだりですよね💦
買い物とご飯は有休合わせて実現してます😊旅行はもう老後の楽しみにしてます😭

はじめてのママリ🔰
旦那さんとラブラブな証拠ですね!
こどももかわいいけど旦那さんと2人の時間をつくりたいとおもう気持ちはとてもいいことだとおもいます。
わたしも両親など預けられる身内は近くにいませんでしたが、一般の一時保育してくれる保育園に数時間預けて旦那とランチしたり、こどもが寝た後に二人で一杯しながら話したりと2人の時間も大事にしてましたよ。
1歳すぎてれば、いろいろできるとおもうので、旅行などハードル高いものはさておき、まずは2人でごはんなど身近なところからやってみてはどうでしょうか?短時間預かってくれる自治体の保育施設や有料のシッターさんなど調べてみてはいいかと思います。
あとは、近所のママ友さんなど作って頼むのもありですね!うちは兄妹多いママ友が、たまに預かってくれますよ。
ママもストレスためないで、旦那さんとの時間つくれますように!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうですね!遠方ですが、両親に預けてご飯に行くのもありかもですね✨
夫婦時間確保できるよう頑張ります!
ご丁寧にありがとうございます😭- 12月29日

ねね
私もしょっちゅう言ってます🤣
「あーーつかれたーー!😫
2人でゆっくりしたいなー😫」って夫ともよく話します!
自然な事だと思います☺️✨️
私も周りに頼れるような環境が無いので、お気持ち分かります💦
お子さんも3〜4歳くらいになれば、だいぶママとパパの物理的な負担も減ると思うので、あと少しの辛抱ですね🥹
それまではお家デートって感じが、主さんの体力的な負担も少なくて良いかと✨️
我が家も下の子はまだ小さいので、映画みたりドラマみたりよくしてます☺️

ママリ
お互い有給とって昼間デートしては?
うちは数ヶ月に一度そんな感じで寿司→カフェ→居酒屋デートみたいなのしてますよ☺️
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
めっちゃ分かります😢私も2人の時は、出先でベビーカー連れの親子を見ると子ども欲しい!と思っていました。人間ないものねだりですよね😌😌
旅行は老後の楽しみですね!2人でご飯や買い物に行く時間は頑張って確保できるように頑張ります!