※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が子供の世話を全くしないことに悩んでいます。お風呂や生活発表会にも無関心で、毎日喧嘩が続いています。どうすれば良いでしょうか。

うちの夫は本当に子供を見れません。
私がお風呂に入ってる間は必ず子供を放置して寝てますし今日は夫が飲みに行ってたので私はお風呂諦めて、夫が帰ってきて私は洗顔、スキンケア、歯磨きをする10分ほどの間を見ててとお願いしたのですがリビングに戻ると寝っ転がって目を瞑ってました。10分も見れないのかよともう悲しくなりました。
子供の生活発表会のDVDも興味がなく見ようとしませんし、子供の連絡帳を見たり今日なにがあったか、どんな事をしたかなど一切聞いてくる事もありません。子供が体調を崩して私が病院に連れて行っても大丈夫?など連絡も一切ないです。どこのお父さんもこんな感じですか?
夫は金で迷惑かけてないからいいだろ、俺は金で育児してる。そんなに子供の事を見ててほしいなら仕事半分減らすなどおかしなことしか言わないです😅
子供のお風呂とゴールデンレトリバーのお散歩だけは夫にお願いしてますが毎日続けてくれてる事はありません。
それよりご飯食べて寝るかゲームです😅
毎日喧嘩で疲れます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。お風呂の間見ててって言って戻ってきたら携帯でYouTube見せて自分は爆睡。
子供の服とかプレゼントとかどれにしよっかーって話もなんでもいい、任せるばかりです😭
怒り通り越してどうでもいいのかなと悲しくなります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの夫もYouTube見せて寝てます😅その間だけでも遊んでくれればいいのにと思いますよね、、
    うちも全て任せるですw無関心すぎては?ですよね😇
    産まれてからずっと夫はこうなので子供は夫に懐いておらず泣きます😓夫だと泣くので任せて家事やちょっと私もゆっくり〜が無理なので本当に役立たずです😭

    • 12月29日
ぽんず

短時間でもそんな感じだと不安で預けられないですよね😢
うちもすごく疲れてる時は私がお風呂中などで見てもらってる間に寝てしまってることありますが😭
ただそれはよっぽど疲れてる時なので特に指摘したことないです、
そうでない時は遊んでくれてますし、子どもの幼稚園の話や今日1日の話はちゃんと興味もって聞いてくれます🥲
ただクリスマスや誕生日プレゼント、服などそういうものは全て私任せでなんでもって感じです😅
まぁ自分の服も無頓着で関心がなく元々そういう人とわかってるのでそこは割り切って私の好きな物を好きに選んでます😂

お金のことを出してくるのは嫌ですね😭
仕事減らすとかも話にならないですし、、
少しは自分の時間削って子どもとの時間にあててほしいですよね😢

はじめてのママリ

うちの夫は経営者なので忙しいのですが、それでもお風呂の時間までには何時も帰ってきてくれて、子どもとお風呂に入ってくれます。
寝る前に連絡帳を読むのが1日の楽しみだそうです☺️
うちの夫が子どもに興味を持ったのは、もしかすると私の努力かもしれません。
「◯ヶ月はこんな事ができるよ。まだ脳が未熟だからこんな事はできないんだけど、もう少しするとできるようになってくるよ」と科学的に子どもの発達の話をたくさんしました🗨️
今は4歳で、お友達の存在を受け入れて、一緒に遊べるようになりました。そういう話を聞いてから、連絡帳を読むと「お友達とじゃんけんをして遊びました」とか書いてあって、「3歳のときは友達と遊ばなかったのに、遊べるようになったんだ〜!」と面白く感じているようです😊
あとは本当に子どもに興味がない…という人もきっといますよね💦
1千万くらい稼いでくれたとしても、やっぱり親として同じ目線で子どもを見つめて欲しいと思ってしまいますね😭