
3歳の娘が高熱を出し、インフルエンザの可能性があるためタミフルを処方されましたが、飲ませるか悩んでいます。粉薬が苦手で、5日間飲み切れるか不安です。皆さんはどう思いますか。
インフルエンザのみなし陽性、タミフルについて。
3歳の娘が風邪症状特になく急に高熱(最高40度)を出しました。
保育園でインフルエンザが流行っていて、同じクラスに1名インフルエンザ感染者が出たところです。園全体としては30名くらい感染しているようです。
年末だったのでギリギリやっている病院に駆け込み検査をしてもらいましたが、発熱から数時間しか経ってないため、陰性の可能性が高いとのことで、念のため検査しましたがやはり陰性でした。ただ保育園の状況を伝えると、インフルエンザの可能性も十分にあるし年末だからと「みなし陽性」ということでタミフルを処方されました。
娘はぐったりしていましたが、病院の待合室で少し寝てからは元気を取り戻したような感じでテンションは高く、40度の時はさすがにしんどそうでしたが、家に帰ると38.6度になっていました。いつもより食欲はないながらも夕食を食べて就寝しましたが、このタミフルを飲ませるかどうかを悩んでいます。
粉薬で味はまずいらしいし、娘は粉薬が苦手なのでいつもアイスに混ぜているのですが、それでもたまにざらっとした感触や苦味があると泣いてベーと出したがります。
タミフルは5日間必ず飲み切ってくださいといわれたので、それができるのかとても不安で…
皆さんならタミフル飲ませますか?(。>_<。)
一応予防としても使われる薬なので飲むのはokとは言われましたが、断乳さえも苦いのを乳に塗ったらスパッと断乳できたくらい、警戒心が強くいやと思ったものは意地でも口に入れられないタイプなので…不安です。笑
もちろん明日の様子次第かなぁとは思っているのですが、、
インフルの予防接種は2回とも終えています!
- まま(妊娠31週目, 3歳11ヶ月)
コメント

リラックマ
2歳の息子もインフルエンザ陽性で、28度台だと元気です😂
鼻水の薬や痰切りのシロップは飲んでくれますが、タミフル飲んでくれません😂
シロップに混ぜても、アイスに混ぜても、ゼリーに混ぜてもダメでした😇
一応飲ませようとはしてますがイヤイヤ期でもあり、難しいです。
飲まなくても治るので、飲めなければ飲めないで破棄してます😥
重症化しないことを願うのみです。

3kidsママ
慎重派で警戒心の強い3歳7ヶ月の男の子が先月かかり、飲ませました💦今は風邪がめちゃめちゃ長引いてて副鼻腔炎になり抗生剤を飲んでます🥺
うちは何かに混ぜると混ざった味が嫌で吐いてしまうしその後その食べ物を警戒してしまうので、粉薬を少量の水に溶かしてそのまま飲んでます💦

はじめてのママリ
最近インフル増え過ぎてとりあえずインフルの薬処方するお医者さんが増えてると薬剤師さんから聞きました!
たしか48時間以内に投薬すると悪化する確率が減るんだとか、、(インフルエンザの菌は猛スピードで増えて48時間が勝負らしいです)
うちは色々試行錯誤した結果、苦い薬はコーヒー牛乳に混ぜてます!
リラックマ
28度❌、38度台の間違いです。