
2人目の妊娠に伴い、3歳差の上の子と一緒に使うベビーカーの買い替えを検討しています。サイベックスのメリオとオルフェオで迷っていますが、上の子が乗れないことが気になります。3歳児はベビーカーに乗ることが少ないでしょうか。また、ワンオペでの乗り降りについての体験談を教えてください。
【3歳差/2人目ベビーカー買い替え】
2人目妊娠に伴い、1人目で使っていたコンビのベビーカーが
使いにくいため買い替えを検討しています。
(B型としてリベルも持っています)
生まれる時点で、ちょうど3歳差になる娘がいます。
移動は電車が多いです。
迷ってるもの
・サイベックス メリオ
→荷物カゴ大きい、ハイシート、対面できる、サンシェード長い、〜15kgまでなので 12人目は乗れない
・オルフェオ
→〜22kgまでokなので1人目でも使える、折りたたみ簡単、荷物カゴ小さい、対面できない、サンシェード短い
私的にはメリオかなと思ってるのですが…
上の子がいざという時乗れないことだけがネックで…
そもそも3歳児はベビーカーほとんど乗りませんかね?
また、ワンオペで上の子いる時のベビーカーで乗り降りどうされてるか
気になるので、体験ある方は合わせて教えていただけたら
助かります…!
アドバイスお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 2歳9ヶ月)
コメント

くらぴー
上の子もめっちゃベビーカー乗りますよ!そして乗りたいと喧嘩します、、
テーマパークとか行くと上のお子さんはまだまだそんなに歩けないと思うので対荷重量重いほうが私はよかったなと思ってます😭アップリカのAB型使ってます!
(推進されないですが)ベビーカーに2人乗せて移動することもよくあります🤣
結局買い替えなかったのですが、段差つまずくし買い替えておけばよかったと思ってるので、いま買われるのとてもいいと思います🥰
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまってすみません!
上の子も乗るんですね😳
いざという時に耐荷重の方が便利ですよね🥹参考にさせていただきます!