※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘がインフルエンザの可能性があり、病院に行かずに治した経験がある方はいらっしゃいますか。

1歳8ヶ月の娘が、インフルエンザかも?です。子供がこれくらいの月齢の時に、病院に行かずに治した方いますか?

夫が昨日から発熱しており、職場でインフルが流行っているのでおそらくそうで、(病院行けといいましたが、しんどいそうで行っていません)
娘も今日の夕方ごろから咳と鼻水でしんどそうにしています。(熱はないです)

タイミング的にインフルだろうなと思うんですが、明日は病院やっていないし、休日当番医も激混みだろうし、、それこそインフルの人ばっかりだろうし正直行きたくありません。
でもやはり薬はもらったほうがいいんでしょうか?
アセトアミノフェンの解熱剤は持っています。

コメント

ママリ

インフルなら私は薬のみたいですね〜
子供達にも飲ませてあげたいです!
でも私の実家の家族は全員病院にいかないです😂

はじめてのママリ🔰

小児科医から聞きましたが、インフルだとしても小児医療は自然治癒が基本らしいですよ。タミフルとかも飲む必要ないみたいです。よほど高熱できつそうなら解熱剤はあると安心ですが、座薬とかお持ちですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    ありがとうございました。
    結局高熱が出て、小児科に来ました。。。

    • 12月29日