※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ズリバイからハイハイ期のお子さんに適した服装について相談があります。カバーオールだと動きにくく、セパレートはお腹が出てしまうため、最近はレギンスと足なしの長袖ロンパースを着せています。この服の着せるタイミングについても疑問に思っています。

ズリバイ〜ハイハイ期のお子さん、どんな服着せてますか😊?
うちは7ヶ月なんですが、カバーオールだと動くと腕や足が意外にも出てしまう…
そして動きまくりでボタンが止められない!!
セパレートはお腹出るし…

ってことで、最近はレギンス履かせてその上に足なしの長袖ロンパースを着せてます😆
上の子はこのくらいのときが夏だったので肌着一枚で過ごしてました。そして、足なしロンパース…この服って一体いつ着せるタイミングがあるんだろうとずっと疑問だったんですが、長年の謎が解明されました😂笑
かぶりだけどお腹も出ないし足はレギンスで守られてるし、とってもいいです笑

コメント

いちごみるく

わが家はロンパースの肌着にセパレートの服着せてます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    セパレート、抱っこするとき捲れ上がるのが気になってしまいます😂
    でもみなさん早くからセパレート着せてるんですね!!
    最後の赤ちゃんなので頑張ってロンパース着せてます🥹笑

    • 12月28日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    めくれますよね!わかります!
    ボタンがめんどくさくて可愛いのわかっててもセパレートにしてしまいます笑笑
    たまに肌着もセパレートです笑笑

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肌着もセパレートはすごいです🤣

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

カバーオールのボタンがめんどくさくて3ヶ月で卒業しました😂
それからずっとロンパース肌着にセパレートです🫶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボタンめんどくさいですよね😅
    ああああ!ってなりながら頑張ってます笑
    パジャマもセパレートですか🥺??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生懸命ボタンしたのに掛け違えてた時は絶望でした😱
    カバーオール可愛いから長く着せたいですよね🥺
    パジャマもセパレートです!
    その上からスリーパー着せてます🙆‍♀️

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありますあります😂
    止めきれなくて隙間あいてるときもあります🫶🏻笑
    パジャマもセパレートなんですね!
    70が小さくなってきてるのでうちもパジャマセパレートにしてみます😆

    • 12月28日
ままり

分かります!
上の子のときに不思議に思ってた足なしロンパース今回大活躍です😆

私の場合はロンパース長く着せたいけど大きめ買っても来年ロンパース着ない…の葛藤で足なしロンパース×レギンスになりました😊

あと上の子のときセパレートデビュー早かったのと小柄だったので、80のロンパースって誰が着るの?需要あるの?と思ってましたが2人目、身長あるのとロンパース長く着せたいので90探してます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも上の子はセパレートデビュー早かったんです🥲
    なんかおしゃれ〜な服とか着せちゃって、、今下の子にはザ・赤子!!って服着せてます🤣
    ロンパース長く着せたいですよね✨

    • 1月24日