※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那から朝に蹴られ、イライラしています。服を探している最中に言われたことが原因で、私の洗濯物の管理についても不満を持たれました。出ていくべきか悩んでいます。

今朝、旦那から蹴られました。
理由は、今日旦那が着ていきたい服がなくて、どこにあるかわからず探してたんです。その探してる間にも、衣替えするときに一緒に捨てたとかいろいろ言われました。
仕事に行かないといけないのに、朝から言われるとイライラするします。何で前の日に準備しないのかと思っちゃうし。
結局タンスの中にあったんですが、わたしも日頃から子供たちの世話やいろんな事して旦那の服まで把握できません。

畳に置いてたら、畳くずがついたりして汚くなるから早めになおしたりしたほうが良いかなと思ってなおしたと思います。

本当は、自分の洗濯物は自分でなおしてほしいです。

洗濯物を干してる最中に無意識に言ったら、ぶちぎられ洗濯物の物干し竿を、おられました。
洗濯物をしたくないならしなくて良いと。わたしはけして洗濯物を干したくないと言ったわけではありません。

旦那は、今日着ていく服が私が触ってないと言ったことに腹をたてたらしいです。覚えてないって言ったつもりですが。

朝から嫌な思いしました。私といるとイライラする、我慢してるって散々言われました。わたしはやはり、出ていくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

旦那が出ていけよって思いました。
めちゃめちゃ子供やん。

私なら、『なら、洗濯もしやんしこれから触らん』と言いそうです。
しかも、それで蹴られるって何ですか?
自己責任でしょ?
自分の管理不足でそうなるって。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですょね。

    • 12月28日
3ママリ🔰

申し訳ないけど。。。
旦那さんが出ていったらいい。上の方と同意見です。

私は子どもの母であり、あなたの母ではないっ!

でも出て行ってもらうとなると、そう簡単にはいかない話だけど、、、

はじめてのママリさん精神的に大丈夫ですか?いろいろ考えすぎないようにね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。結構うちはいろんな面で負担が大きく毎日がてんてこ舞いです。旦那は私に寄り添うことなんてなく、いつも見てみぬふり。私が話そうとしても、そんなのどうでもいいとしか言ってきません。

    • 12月28日
  • 3ママリ🔰

    3ママリ🔰

    旦那さんが出ていく=離婚につながるという私は考えなので、、、そして申し訳ないのですが、そのよう考えの旦那さんなら慰謝料も養育費も期待はできないようなので、そこんとこが難しそうですが。。
    でもママリさんの負担が大きく、精神的にも体力的にも離れた方が楽ならそっちの方がお二人(お子さんとお母様)にとっていいのかなぁーと勝手に思ってしまいました。。。
    部外者が勝手なことを言ってしまいすみません🙇

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 12月28日