※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

保育園の冬用トレーナーの枚数や薄手トレーナーとの組み合わせについて教えてください。80サイズのTシャツは来年着られなくなりますか?毛玉のトレーナーは保育園に着せて行きますか?

保育園の服装と長袖Tシャツについて
厚手のものは良くないと聞いて、薄手の長袖Tシャツやトレーナーをたくさん揃えましたが、あっという間にトレーナーの季節になり、結局ちょっと厚めの裏毛トレーナーばかり着せるようになりました。
厚めのトレーナーを午前着せて、お昼からの着替えは少し薄手のトレーナーにしています。厚めのトレーナーはあっという間に毛玉だらけになりました…。

保育園でもTシャツはもう薄いですね…と12月頭には着替えも撤収して、トレーナーに置き換えました。

今1歳3ヶ月で、身長が約74cm、体重9キロちょっとです。
80を袖を折って着せています。

・保育園の冬用の厚手トレーナーは何枚くらい用意していますか?

・長袖Tシャツがあっという間に終わってしまって着せきれませんでした😢
保育園にTシャツ+薄手トレーナーとかだと着替えで迷惑ですよね?(朝着せて脱がすだけの予定です)

・80のTシャツは来年(2歳〜2歳半)はもう小さいですよね?
この冬になんとか着せる方法はないでしょうか…。流石に厚い上着着せててもなんぼなんでもTシャツ生地は寒いと思うんです😞

・毛玉になったトレーナーって保育園に着せて行きますか?

たくさん質問があり、すみません。
どれかだけでも大丈夫ですので、よろしくお願いします。

コメント

ままり

保育園は暖房きいてないんですか?うちの園は基本的に薄手の長袖Tシャツでと言われています。家の中もそうですが暖房きいていてかつ動き回る保育園では充分だと思います。毛玉ついたままは私は恥ずかしいと思ってしまうので着せていかないです🤔毛玉取れれば着せていきます!

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    園内は暖房ばっちり効いてます。お迎えでコート着たまま先生と喋ってると暑くて汗かきます。
    先生たちは制服の薄い半袖Tシャツに分厚いカーディガンを着ています。
    この冬も薄手の長袖なんですね!それが相場だと思っていましたが、周りの子を見ても薄いトレーナーの子が多いです。

    毛玉取りできるか否かが境目ですね。
    私も毛玉ついてるのは…と思いつつ体調不良諸々で買い足しができず、年末まで引っ張ってしまいました。
    まだ買って2ヶ月くらいで週1しか着てないのにもうボロボロになってます😭

    • 12月27日
ミッフィ

うちの子たちは真冬でもロンTですよ!保育園室内は暖かいですし外遊びは走り回って暑くなるって先生行ってます!行き帰りはダウン着せてます。

  • にゃん

    にゃん

    ありがとうございます!
    友人にも聞いてみたのですが、そう言ってるママたち多くて…。
    Tシャツ大量買いしてしまいました!!

    1歳3ヶ月、まだヨタヨタ歩きで走り回れないからでしょうか。担任の先生からトレーナー指定が入りました。月齢上がればもう少し薄手でも動き回るので大丈夫そうですね!

    • 12月27日
ゆずなつ

うちは、着替えの手間を考えて
冬場は、肌着を長袖にして裏起毛じゃないトレーナーを着せてます!
それか、ノースリーブの肌着+ロンTです。
行き帰りは、上着を着るので厚手のトレーナーは1、2枚しか持ってないです💦

  • にゃん

    にゃん

    返信遅くなりました。ありがとうございます!
    だいたい同じような感じです。保育園だと重ね着の手間…って思ってしまい、ウチも肌着にトレーナーです。
    Tシャツでも問題は無さそうですね。
    行き帰りも園の散歩も上着はダウン着せてます。

    • 12月28日