保険会社に提出した診断書がコピーだったため、病院で再発行することになり、その料金が半額かかると言われました。病院側のミスでも負担しなければならないのか疑問が残ります。
病院で書いてもらって送ってもらった診断書を保険会社に提出したらこれは原本じゃないので病院で先生のサインと印鑑を書いて押し直してもらって下さいと言われました。
病院から送られてきた診断書はコピーの物だったようです。
私も病院から郵送されたもの見たときコピーなのは知ってたのですが、提出した診断書では無く、パソコンに打ち込んで記載した診断書が送られてきたのでそんなに深く考えずに保険会社に提出しました。
今病院きたのですが、再発行するのに診断書の料金半額かかるみたいです😱💦
こちらは診断書の料金前払いして到着するの待っていて更に診断書の原本が無いのは病院側のミスなのにまた更にお金取られるのなんだか腑に落ちません。
病院側の意見はこちらで控えてるものと原本がすり替わってるかと思いましたがそうではないようなので、書き直しするのに再発行料として払った診断書の半額かかるとのことです。
病院側のミスでも診断書の料金、半額分はこちらで負担しなきゃいけないんでしょうか??
何だかコピー取りましたか?とかこちらのせいにされて腹立たしいです。。。
- リリー(7歳, 9歳)
コメント
たつや
保険会社に送った診断書を送り返して貰って、病院に話てみてはどうですか?
明らかにコピーだったら、病院も非を認めるのでは?
退会ユーザー
完全に病院のミスに思いますよ。
原本はどこに行ってしまったのでしょう??
発行してもらった時は、
手渡しではないということですよね??
私ならちゃんと納得いくまで説明していただきますし、再発行手数料を払うのはおかしいと思います。
ただ、もしかしたらですが
私も以前に診断書を書いていただかないとならなかった時に、
保険会社指定の診断書と病院指定の診断書とあり、同じ診断書でも料金がかなり異なりました。
提出されたものではなくパソコン〜と、ありましたので、その辺りが気になりました。。
全然関係のないお話しでしたらすみません。
-
リリー
やはり再発行料支払うの納得出来ないですよね😞
第二子もこの病院で、この先生でお願いしたいと思っているので事を荒立てることもしたく無いのですが、まったく腑に落ちなくて😭
手渡しではなく、時間が無かったので郵送にして貰いました。
診断書、郵送代と支払いしていて届いたのはコピーのもの。
病院に保険会社から戻ってきた診断書を提出して先生の直筆のサイン、朱肉ついた印鑑を貰ってくれば給付金出ると言われ伝えたら再発行料金として診断書の半額ぶんかかると、、、。
病院側の控えと発送した用紙が入れ違ってるかと思い調べましたが、控えもコピーでした。
更に発送する前指差し確認で印鑑押してあるか確認してから送るので、、、
と病院側から伝えたら明らかにこちらがコピーを取って原本無くしたと思ってます😱
提出した診断書はまっさらで帰ってきて、パソコンに取り込んでる同じ診断書用紙にチェック✔︎付けて印刷してるものに最後先生のサインと印刷押すような仕組みみたいですが、原本はどこに行ってしまったんでしょう。
こちらに長々説明されてもこちらが聞きたいです😭- 5月8日
-
リリー
最後、病院側がこちらに長々事情説明してもこちらは原本の行方だけ知りたいですと打ちたかったです😞
- 5月8日
-
退会ユーザー
本当に迷惑な話ですね。
説明されても【知らんがな!】しか言えませんよね。。
封開けたらコピーだったのですものね。
それを言い続けるしかないのでしょうかね??
でも、それがないと手当てが支給されないのですよね?
全く腑に落ちませんが、
払うしかないのかなぁ。。- 5月8日
-
リリー
そうなんです!
知らんがな😫って感じでした😭
結果的には追加料金なくサイン印鑑貰えたので良かったです☺️
ありがとうございました😊- 5月8日
-
退会ユーザー
良かったですね!!
お身体お大事になさってくださいね(^^)- 5月9日
あやぱまん
そもそも診断書をコピーして渡してる病院がおかしいと思います。
逆にコピーを病院側で保管するものと思いますけどね😅
なんのための書類なのか分かってない感じがして…
それに保険会社が言ってるのは、コピーのものに先生の署名と印鑑を押してきて。ということで書き直しではないと思います!
これで本当に内容が間違ってません。という意味の署名と印鑑だと思うので💦
それでも費用かかるんですかね??
-
リリー
コピーして病院側は控えてる様なのですが、それが原本と間違って送ったのかな、と思ったのですがそうでも無かった様で😧
総合病院なので書類が沢山ありそうなので紛失したのかな?と思ったのですが、それはそれでいいにてしてもこちらに非がないのに再発行料金取られる事が腑に落ちませんでした(>_<)
でも、結果支払いなくサイン印鑑貰えたので良かったです☺️- 5月8日
リリー
皆様コメントありがとうございました(>_<)!
結局病院側からは再発行料支払わなくても大丈夫との事で診断書にサイン、印鑑頂きました☺️
原本の行方が本当に気になるところですが、無事に事なき事終えたので安心しました😊
ありがとうございました✨
リリー
今保険会社に送り返してもらった書類を病院に提出してます😧
それを見て上記の事を言われました。。。
コピー取りましたか?と聞かれ、取りましたが自宅の控えにしてあります。と伝え、もちろんそれが原本じゃ無いことも伝えてるのですが😔
たつや
実際、診断書をコピーして使いまわしてる人が過去に多かったのかもしれないですね^^;
それで、対応を同じにしてるのかな?
リリー
そうなんでしょうかね😭
結果、追加料金なしにサイン印鑑貰えたので良かったです😊✨
ありがとうございました😁