※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが手足口病の症状で病院に行くべきか、また友達家族との会合を発疹が治るまで控えるべきか悩んでいます。病院で外出の目安を聞くべきでしょうか。

子どもが手足口病っぽいのですが、発疹以外に症状は無いです。
手足口病は薬が出ないそうですが病院行った方がいいのでしょうか?
インフルエンザもらう方が嫌です…

年末友達家族と会う予定なのですが、発疹が無くなるまでは会うの辞めた方がいいですよね…?

初めてなので病院行って外出目安とか聞いた方がいいんですかね?

コメント

deleted user

おっしゃる通り手足口病には薬がないので行かなくてもいいかな~と思いました😣💧‬
ただ診断を貰って終わりですね、、
保育園などに通ってる場合は、園に報告するためにも診断を貰った方がいいかと思いますが年末年始でそれもないと思うので治るの待つ方がいいかと思います🐰

手足口病は病院側も登園してもいいと言うくらいなので外出しても大丈夫な病気ですが、ダメだという園もあるので判断が微妙なところですよね、、
移らないとも言いきれないので😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど年末年始で保育園も休みなので行かなくても大丈夫ですかね…!

    通ってる保育園は登園届けが必要です🌀
    子どもに、お友達が手にブツブツあった。と聞いた2.3日後に同じようにブツブツできたので多分そこから感染したのかなぁと思います。
    そうなると友達家族とか実家に行くのも控えた方が良さそうですよね😭

    コメントありがとうございます!

    • 12月27日
Lolo

先月今月で、我が家は子供三人なりました😭
お熱があれば、解熱剤など処方してくれますが発疹だけだと薬はでませんでした💦
発疹は水ぶくれみたいなのから2.3週間くらいでカサブタみたいなのになって皮が剥けだします。
病院では、水疱の状態だと感染力があるみたいなので、年末年始だとまだ感染力もあると思うので、お友達に聞いてみてもいいかもしれません。
うちのコはおさまって皮が剥けだすまで1カ月近くかかりました😅
外出制限は特にないので、支援センターや室内遊具があるところは控えましたが買い物行ったりはしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一応病院行きましたがやはり手足口病でした!
    この時期に珍しいねと言われました💧
    治るまで結構長い期間かかるんですね😖
    痛い痛い言って発疹も増えて気にしてるので可哀想です…
    かかったばかりなので今回は友達には断ることにしました💦

    • 12月28日