
視力低下の息子のために、病院での受診が必要か、安価なメガネ店で視力測定を受けるべきか悩んでいます。病院に行くべきでしょうか。
視力低下でメガネを作りたい時、まずは病院に行くべきですか?それともJINSなど安く買えるところに行って視力を測ってもらうのでもいいんでしょうか?
小2の息子が視力が低下しているので早めの受診をおすすめしますと学校から通知をもらってきました。
たしかに最近ゲームをする時遠いと見えにくいと言ってどんどん近付いています。
時間がなかなか取れず、病院→メガネ屋さんとしないで一回で済ませたいのですが、病院でメガネを作ると高そうなイメージがあります…
病院にまずは行った方が良いでしょうか?
- ぽん(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリさん🔰
JINSとか適当なので本物!?の眼鏡屋さん行きます!

はじめてのママリ🔰
病院だと処方箋貰ってメガネ屋でつくってもらう形になります☺️うちは生まれつき弱視なので、病院で処方箋書いてもらってメガネは作ってますが、値段は変わらないと思います😂ただ、その視力低下の原因が近視のせいなのか、それとも弱視、遠視等なのかで補助が全額でたりするので(近視はでない)、病院に1度みてもらってもいいのかなーとは思います。
上の方も言ってくれてるように、JINSは度数が合わない(キツイ)って意見周りでも聞くので作るなら、他がいいかと思います🥹
-
ぽん
早速病院に行ってきました!
近視で処方箋をもらったのですが、JINSは良くないんですね💦
なるべく価格を抑えられたら助かるのですが、オススメの眼鏡屋さんはありますか??- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
病院で処方箋書いてもらって、メガネのサイズがあるなら全然JINSでもいいと思いますよ🥹
説明不足ですみません、、、JINSの視力検査がよくないみたいです🥺- 6月23日
-
ぽん
なるほど!わたしの理解力不足ですみません😅
明日処方箋を持ってJINSに行こうと思います🙇♂️✨- 6月24日
ぽん
適当なんですね💦
高すぎず良い眼鏡屋さんでオススメはありますか?💦