※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
子育て・グッズ

赤ちゃんのおむつや着替えの置き場所について悩んでいます。1階と2階で過ごす予定ですが、皆さんはどのようにしていますか。

赤ちゃんのおむつや着替えなど一式の置き場所どうしてますか?
我が家は一軒家で来年2月出産予定です。

就寝時は2階の寝室、日中は1階リビングで過ごす予定です。
よく赤ちゃんのおむつや着替え、その他体温計や綿棒他必要なものをワゴンや引き出し等に入れてるのを見ますが、それぞれ日中も使うし、夜間のおむつ替えや何かあれば着替えもいるし、1階におくべきか2階におくべきか悩んでます。

同じ様な戸建で日中と就寝時で過ごす階が違う方はどの様にしてますか😅?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は1階に置いてあります!
小さい時はオムツと着替え一式とガーゼは2階にも置いてありました!

  • ばんび

    ばんび

    最初の頃は半分ずつ1階と2階に置いてた感じですかね☺️
    赤ちゃん抱っこして1階と2階往復するのが、転ばないか今から緊張します🫨笑

    • 12月28日
ママリ

ワゴンではなく、持ち運べる入れ物に入れてました!ニトリのやつ使ってます!
オムツ、おしり拭き綿棒、薬、体温計、保湿剤など赤ちゃん関係のもの全て入ってて、これ持ち歩けばOKにしてました☺️寝室に行く時だけ、着替えも入れてました!

  • ばんび

    ばんび

    なるほど!
    使うかもしれない物を入れ物に入れて持ち歩きしてたんですね🥺
    そういうやり方もありますね🙆‍♀️✨

    • 12月28日
ぱ

戸建てではないのですが、日中はリビング、夜は寝室で過ごしています。
リビングにメインの棚置いてその中に洋服や肌着、鼻吸い機等々を入れていて、おむつとおしりふき、おもちゃはベビーサークルの中にケースに入れて保管してます(おむつとおもちゃはケース分けてます)!
寝室のベビーベッドの下におむつとおしりふきのストック、着替え一式とベビーベッド用のマットの予備を置いてます。
ベッドの下に物置みたいなものがあるタイプのだと下に色々置けて便利です💡
参考になれば!

  • ばんび

    ばんび

    ベッドの下に色々物が置けるやつが確かに使いやすそうですね!
    ベッドは購入ですか?レンタルですか?そこも悩んでます🥲

    • 12月28日
  • ぱ


    ベッドは9ヶ月レンタルです!つかまり立ち始めたらベビーベッド卒業するらしいのでそんな長く使わないかな〜?って思って、、(いま半年ですが問題なく使えてます)
    すみません、あと書き忘れたのですが、夜間のオムツ替えは寝室のベビーベッドのストックを使ってます🙆🏻‍♀️

    • 12月28日
  • ばんび

    ばんび

    確かにつかまり立ち始めたらベッドは危険ですもんね💦その後は普通に布団になるんですかね🤔
    夜間はストックのを使ってる形なんですね!参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 12月28日
れいちゃん

オムツ着替え、体温計綿棒などは1階にありました
別でオムツと着替えはベビーベッドのところに置いておきました

  • ばんび

    ばんび

    体温計や綿棒は寝室にはやはり不要ですかね?
    初めてなので色々悩みます😅

    • 12月28日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    私はいらなかったですね
    体調悪くない時にわざわざ寝室で測ることもなかったし、体調悪い時はその時だけ持っていけばいいかなと...
    綿棒も使う場面がお風呂後だけだったので...
    2階には着替えも新生児期すぎたら置かずにオムツとおしりふきだけでしたね

    • 12月28日
  • ばんび

    ばんび

    確かに体温計等の小物は必要時だけ持っていく形で良さそうですね!
    綿棒もよく考えたらお風呂後だけですしね🥺
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

着替えは2階、タオルや綿棒は基本お風呂の時に使うので1階、おむつとおしりふきは1階と2階どちらにも置いてあります!✨

  • ばんび

    ばんび

    1階で着替え必要なったら取りに行く感じですかね?おむつやお尻拭きは必須だから2階にも必要ですよね💦

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    服が汚れたときやお風呂の前に2階に着替え一式取りに行くスタイルです!

    うちは1階に収納スペースが少ないのでそうしてますが結構面倒くさいので、着替えとおむつとおしりふきをまとめてカゴなどに入れて1階にも2階にも用意しておくのが1番ベストかなーと思います☺️

    • 12月28日
  • ばんび

    ばんび

    うちもあまり1階に収納スペースありません😅
    少しずつ入れて両方に置いておくスタイルもありですね!

    • 12月28日