
コメント

退会ユーザー
友達と行かれるのなら事前に打ち合わせされたら良いと思います
また、三回忌でしたらもう仏様になっているので御仏前です
私ならお供え物を持参します!

❤︎り❤︎え❤︎
私は近所の人で三千円にしてます。
-
ギーグー
ありがとうございます!
お金は三千円で検討してみます!- 5月8日

ぶたさん
私は友達の三回忌の時は
仲良い数人で1つの菓子折り持っていき、あと個々では
友達の好きだった食べ物を
持ってきました!
1番仲良かった子で
家族のみんなとも仲良く
笑い合いたかったので!
ちなみにコーラです!
他友達はポテチ、また別の子は
バームクーヘン100円の!
すみません、参考にならず💦
-
ギーグー
わたしの友達もコーラ大好きでした!
亡くなり方が大変なことだったのでまだ笑いあえるほどにはなっていませんが、そんな日が来ることを願います^ ^
お菓子参考にさせていただきます!- 5月8日

ひでみ
私は仲の良かった友達が10年前に亡くなり、家には1周忌の時に友達と4人で行きましたが。
その時は手土産程度にお供え物として、ゼリーを持って行きました。
お金は持って行ってません。
が、家族と交流があったわけではないですし、いきなり押しかけても迷惑だったかなと💦
それ以来、お墓まいりのみ行ける時に行ってます。
-
ギーグー
ありがとうございます!
うちもチビがいるのでお家にお邪魔するのはやめたいのですが、すこし顔を出す形になりそうで💦
ゼリー参考にさせていただきます!- 5月8日

退会ユーザー
その友達のご家族と今後もお付き合いがあるなら御仏前で現金を用意しても良いと思いますが、それ以外なら親にしてみれば現金より気持ちの篭ったお供えの方が嬉しいのかな?と感じます。
菓子折や仏花など持っていくと思います。
ギーグー
ありがとうございます!
ちょっと訳ありで、なかなか聞けない感じで💦
お供え物だとどんなものですか?
退会ユーザー
その方が好きだったもの
お菓子でも飲み物でも
それかケーキ屋さんなどに
そのようなセットもありますので
無難にそれでも良いと思います(*˘︶˘*).。.:*♡