※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

玄関に飾る正月飾りについて、主人が新品をもらったため、私が買ったものを返品しようと思っています。新品を来年用に使うことは縁起が悪いでしょうか。

玄関に飾る正月飾りについて
今日買ってきたのですが主人が会社から新品のが余ったからと大きいサイズのものをもらってきました。
私が買ってきた方を返品しようと思ったのですが
新品なら来年用に回しても大丈夫でしょうか?

縁起悪いですかね🤔?

コメント

はな

使われてる素材によっては長期保存で痛むかもしれませんが、来年までもつとして

一応、本来は新年のために新しいものを用意すべきだと言われてます。

が、使わないでしまっておくならそもそも新品といえば新品だし、、
置き物とかは何年も使う人たくさんいますし、、

あとは、どこまで信仰心強いかにもよりますよね😂

極端な話ですが、門松で言っても、意味を知らなくて両側じゃなく1つを片側に飾ってるだけとか、プラスチックとか布製とかの飾りをおしゃれのために置くだけのご家庭なら、「去年のを使うなんて!」と言うほど気にする必要ないと思うので。

信仰心つよかったり気にするお家なのであれば、毎年買い換えるのがいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまり気にするような家族ではないのですが、どうなのかなとふと思いまして😂

    実家がまだ買ってないとの事なのであげることにしました🙌!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

自分の気持ち次第だと思うので気にならないのであればとっておいても何ら問題ないと思います✨

私だったら何となく気分的に新しいもの用意したいなと思うけどわざわざ返品するほどのものでもないし適当に場所分けてどこかしらに両方飾るかもです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実家に聞いてみたところまだ用意してないみたいなので明日渡してきます🙌!

    • 12月27日