※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年度から幼稚園がこども園に移行し、64時間以上働いて新2号認定を受けないと預かりが利用できなくなります。現在の職場では月40時間程度のため、転職を考えていますが、辞めることを言いづらい状況です。この理由で理解してもらえるでしょうか。

来年度から、通ってる幼稚園がこども園に
移行するみたいなので64時間以上働いて
新2号認定をもらわないと、預かりが
利用できなくなるみたいです💦
今までは1号認定のままでも
就労の時は預かりが利用できたのですが😭💦
なので、仕事を転職しようと思うのですが、
(今の職場は月40時間程度なので
新2号認定申請できなくて💦)
上記の理由で辞めることをパート先に伝えないと
いけないのですが、パート先は私しかパートが
いなくて、個人店の小さい飲食店なので。
辞めることをすっごく言いづらいですが
この理由なら本当のことだし
仕方ないと思ってもらえるでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

預けられないなら仕方ないというか、他に方法ないですよね🤔
こども園に移行するとの事ですが、標準の保育時間も変更なしなんでしょうか?
月40時間だと標準保育でいけそうですが、勤務時間長くて日数少ないとか時間帯が合わないとかでしょうか😢

あとは勤務時間の変更をお願いするとか、融通効くならそれもありなのかなーと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育の標準時間は変わらないのですが、夏休みなどの長期休みに預かりが利用できないのと、毎週水曜日の早帰りの時も利用できないと言われて😭
    他に何かいい方法がないか
    もっとよく考えてみます🥲コメントありがとうございます✨✨

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

パート先の人に時間調整して書いてもらえないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨✨
    そーですよね!!私もそうして欲しいと思ってました😭
    言うだけ言ってみようと思います!!!!

    • 12月27日