
コメント

はなさお
上の子が胃腸炎になった時だんだん起きる時間が短くなって寝てる時間が多くなりました
病院行ったらケトン体が➕2で点滴してもらったら復活しました
病気は違いますが似てるのかなと思ってコメントさせてもらいました
ご飯が食べれないなら低血糖なのかもしれないのでラムネやアイスやジュースなどあげてみます
はなさお
上の子が胃腸炎になった時だんだん起きる時間が短くなって寝てる時間が多くなりました
病院行ったらケトン体が➕2で点滴してもらったら復活しました
病気は違いますが似てるのかなと思ってコメントさせてもらいました
ご飯が食べれないなら低血糖なのかもしれないのでラムネやアイスやジュースなどあげてみます
「産婦人科・小児科」に関する質問
付き添い入院中の出来事 夜中(2時とか3時です)ですが、同室のカーテンで仕切られてるお隣さんからから映画でも観てるのか…?という音が漏れてくる(マナー的にもそんなことやらなさそうな人でした💦) 日中はそんな気配…
総合病院を一旦キャンセルして、近くの整形外科を受診しても良いと思いますか? 1歳6ヶ月検診で歩き方について質問したら総合病院を受診するよう紹介され受診してきました。 まずは小児科を受診し、その後整形外科に案…
保育園の洗礼で上の子が土曜日から鼻水、咳。 昨日の午前中から熱を出して38.7まであがりました。 日曜だったので病院もやっていないのと、ご飯も水分もとれていたので特に救急なども考えていませんでした。 夜寝る時はど…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ずっとウトウトしてるので再度病院にも行ったのですが体力低下との診断でした💦
なぜか病院行く時だけ元気になってしまい、本当に大丈夫なのかなと不安が拭えません。
起きたら甘いもの与えてみますね🙇♀️