※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の子供を持つ母親が、「男の子ママっぽくない」と言われたことについて、その意味を尋ねています。

私には男の子の子供がいますが、「男の子ママっぽくないよね」言われました。男の子ママっぽくないってどういうことだと思いますか?

コメント

s

私は追いかけられなさそうと言われたことあります😂

(男の子は活発だからと
言う意味だと思います)

はじめてのママリ🔰

保育園に男の子2人のママがいますが、男の子ママっぽくないなと思うママがいて、優しそうでふわふわしてておっとりしているイメージがあるからです☺️(良い意味でしかないです)

さおりん

なんとなく偏見で申し訳ないのですが、男の子のお母さんというと肝っ玉母ちゃんタイプを思い浮かべるので、ふんわり系の雰囲気だとイメージと違うのかな?と思いました💦

まぬーる

可愛らしいチャーミングなモテ系お姉様、、なのでは!!!!

ママリ

私もよく言われるので
どういう意味?🤔って聞いたことあるんですけど

ガサツ感がないし、
男の子ママだと大声張り上げてるイメージあるけど、落ち着いてて優しいからーって言われましたよ!