※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ♡
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがいて、余った育児用ミルクが捨てられず困っています。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

いつもお世話になります!

9ヶ月になり、もうすぐ離乳食を2回食から3回食に切替えようと思っているのですが、フォローアップミルクに変えるという事を考えておらず、育児用ミルクのストックが5個も…

知り合いにミルクが必要な赤ちゃんも居ませんし、どうしようかと思っています(;_;)

ミルクって結構お値段するから
捨てるのも忍びなくて(;_;)

同じ経験をされた方がいらっしゃったら
どうされたか教えて下さい!
よろしくお願いします。

コメント

おうと

同じような経験はしてませんが失礼します(^ω^)

離乳食自体にミルクを取り入れたりしてみてはいかがですか?例えばじゃが、人参、玉ねぎで野菜スープを作ってストックしておいて
解凍して温めてミルクを入れてシチュー風にしてみたり。

あとはフォロミ自体の成分が鉄分が多く入っています。
それは離乳食で取れない子向けに鉄分不足にならないように入っています。
ゆうくんママさんの子どもさんが離乳食を好き嫌いなく普通に食べれるようなら、鉄分の多い食材(ほうれん草、ひじき、レバーなど)を取り入れればフォロミじゃなくても鉄分摂取量が足りていれば今までの余ったミルクで大丈夫だと思いますよ(^ω^)

参考になれば幸いです。

りりぁ

離乳食にミルク使えるんで、レシピ検索してみてわ?(´∀`)
別にフォローアップミルクにしなくても、そのミルクでいいとおもいます٩(ᐛ)
基本わ離乳食なんで大丈夫٩(ᐛ)

ゆうママ♡


あ!離乳食に!!
全然思い付きませんでした(◞´•௰•`)◞
シチュー良いですね♡
さっそく作ってみます!

フォロミは鉄分が豊富なんですね!知らなかった!
うちの子は何でもモリモリ食べるので、鉄分多く摂り入れてみます!

分かりやすいご回答ありがとうございます!
とっても参考になりました(^^)

ゆうママ♡


ご回答ありがとうございます(❁´◡`❁)*✲゚*
さっそくレシピ検索してみます!


今のミルクだと
栄養の摂りすぎになっちゃうのかな?とか色々考え過ぎました!笑
使い切るまで飲ませることにします♡