
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も40度近く出した時にそれになって夜間に病院に電話して確認したら、赤ちゃんって熱が上がる瞬間に身震いみたいなら感じでビクッとなることがあると言われました💦
(熱性痙攣とは違う震えって感じで単発でビクッとなるのを繰り返す感じ)
その感覚が普段感じないようなものすごい不快な感覚らしく、泣き方もいつもと違ったりするみたいです😭
はじめてのママリ🔰
うちの子も40度近く出した時にそれになって夜間に病院に電話して確認したら、赤ちゃんって熱が上がる瞬間に身震いみたいなら感じでビクッとなることがあると言われました💦
(熱性痙攣とは違う震えって感じで単発でビクッとなるのを繰り返す感じ)
その感覚が普段感じないようなものすごい不快な感覚らしく、泣き方もいつもと違ったりするみたいです😭
「生後8ヶ月」に関する質問
離乳食の卵黄について。 昨日初めて卵黄あげたのですが次は金曜日の予定です。 今日と明日は新しい食材あげないほうがいいですか?💦 ステップ離乳食のスケジュール見ると パンがゆとか大根、ももをあげる予定になってま…
生後11ヶ月の子供がいます。 生後8ヶ月ごろ子供が満足する量の母乳が出なくなり、粉ミルクに切り替えました。 その後は吸わせたりマッサーしたりはしていなかったのですが、今日入浴中にふと思い立って乳首を摘んでみたら…
体力ないお母さんに質問! 我が子が生後8ヶ月になったら週3日看護師のパートしようか検討中ですがきついでしょうか… 10月から始める予定でまだ保育園も見つかっていません。 産後半年くらいしんどくて今も連日の夜泣きで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんまるこ
ご経験があったのですね!!
とても参考になりました♪
知り合いに聞いてもそんな経験したことないみたいで不安になってご相談させていただきました🥲
ありがとうございました😊