※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぎとこぴぎ🐎
お金・保険

旦那の年収は700万で、専業主婦の女性が3人目を出産予定です。将来的に働く意向がありますが、現在の収入が不安です。同じような状況の方からアドバイスを求めています。

旦那年収700万 私専業主婦 地方住み、賃貸、車なし、借金なしです。春に3人目が産まれます。大学資金等の貯金は旦那いわくあるようです。
ずっと専業主婦でいるつもりはありませんが、無事健康に3人目の子が産まれたら3歳くらいからは働こうと思っていますが、40歳資格なしです。
今のところ食費10万いかないくらい(安いスーパーがないので高いです)、日用品衣服費で2万くらいです。子どもは完ミの予定てす。
今自分に収入がないので不安です。
似たような環境の方がもしいたら、アドバイスや経験談等聞かせてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

花海

800万後半ですが、子供3人専業主婦です。
うちは転勤族なので家賃もかからないし貯め時に貯めれるので問題ないですね。もともと中学受験はしない方針なので治安は気にしないといけないですが、問題なくやってます。
うちは家賃がかからない分、旧ニーサ2014年からずっとしてますし別途児童手当も満額貯めて学資保険(今は利率が悪いのでやらないほうがいい)も短期支払いの10年だったので長男は払い終えました。次男はあと2年支払い、末っ子はニーサで全然賄えるくらいです。
3人目を授かる前にファイナンシャルプランナーにみてもらいました。資産状況や日々の支出の把握が必要なのでこちらの準備も結構いりますが、やったほうが結果的に安心して子育てできるので一度みてもらうといいと思いますよ〜。
資産がみえてくるからこそ、遊び時も躊躇わずにできるので今年もスノボ行ったり旅行したり冬休み楽しむ予定です。

  • ぴぎとこぴぎ🐎

    ぴぎとこぴぎ🐎

    うちも転勤族ですが家賃補助は少しなので羨ましいです。
    旦那が独身時代からFPにはお世話になっていて、私は詳しいこは聞いてないので、似たような年収の方々が気になったのですが、聞いてみようと思います。ありがとうございます。

    • 4時間前
  • 花海

    花海

    旦那さんしっかりされてるなら問題ないと思いますが夫婦で話し合いはよくするといいです。中学受験するのか大学はどのラインを狙うのか塾はいつぐらいからいかせる気でいるのかとか自分と夫の乖離がないように話し合った上で大学まで問題なくいかせられるなら旦那さん任せでいいかもしれません。ファイナンシャルプランナーに話す上で子供何人か私立か公立かとかも具体的に計画してくので問題ないとは思いますが。
    ちなみにうちの夫の会社は転勤独身だとかなり補助があり家賃光熱費すべて会社負担で給料やボーナスもがっつりもらってたので独身の時にはかなり貯まります。今はさすがに光熱費や駐車場代一部の家賃負担はありますが、そんな感じなら株に突っ込んでる人も少なくないので資産は心配しなくてもあるパターンもありますよ。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まず、ご家庭の貯金、投資含めた貯蓄は把握されてますか?
夫の年収750万くらいで近いです。
正直、年収700万で食費も10万、被服費などもしっかり使われてますし、それで大学3人分貯まってると思えないのですが、贈与など特別な資産が増える何かあったんですかね?
まずは資産を把握して、どれくらい不足してるかを明確にしてから、どれくらい働いたら良いかが見えてくるのかなと思いました。

  • ぴぎとこぴぎ🐎

    ぴぎとこぴぎ🐎

    旦那が独身時代から投資やらしていたようで、FPさんにもお世話になっているのですが、恥ずかしながら資産は詳しいことがわかりません。
    私と旦那も現金ですぐ出せる分は合わせて500万はあることは分かっています。
    私の出来る範囲で節約していこうと思います。
    ありがとうございます。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

同じ一馬力でひとりっ子です。うちはもう小学生ですが…お金かかります。体感、年中年長くらいから少しずつお金かかりはじめたなと思って(主に食費かな)小学生になったら自分が制御できないものが増えました。
例として、勉強や運動などの補強関係(苦手だと補強してやりたくなる、使いやすい道具を買ったり、ワークとか)、本人のやりたいこと関係(なんでもオッケーではありませんが習い事や興味のあることなど。うちは知的好奇心旺盛なのでいろいろと細かい出費が増えました)、お友達とのお付き合い(遊ぶとなれば手ぶらで行かせられない、色んなことをお友達に多少は合わせる必要があって「よそはよそ」だけでは通らなくなる)など…
衣類を今割とかけているようですが、衣類こそ園児まではなんでもよかったです。汚すし、特に保育園だと皆ちょっと汚れたのとかも着せてたので気楽でした。でも小学生になると汚さなくなるし学校なので、それなりには綺麗なものを着せないといけなくなって、そこも地味にお金がかかりはじめました。GUとか無印くらいなのですが、それでも…大人の服は部分的にセカストとか使ってる感じです。
うちはまあまあ節約してますが食費は3人で6万弱はかかりはじめてます(男の子は小学生くらいから食べますね、やっぱり…)。
こんな感じの暮らし方で、一馬力年収700で毎月7万くらい貯金してますが、小学生になると楽ではないなって感じです。思い返すと3歳頃までは余裕ありましたね、やっぱり年中年長と少しずつお金かかりはじめました。そのころから物価が上がり始めたのもありますが…なので上がり始めるころにどうしていくかの計画が大事かなって思います。
お身体大事にしてくださいね!

  • ぴぎとこぴぎ🐎

    ぴぎとこぴぎ🐎

    日用品衣服費と書いたので衣類だけの額ではないです。分かりづらくてすみません。服は買わない月がほとんどです。
    食費が6万まで抑えられるなんて凄いです!大きくなるにつれてるお金が心配なので働けるようになったら働きます。ありがとうございます。

    • 3時間前