
5歳の娘が胃腸炎の症状で、嘔吐が続いており、夜間に病院に行くべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
至急お願いします🥺
5歳娘がおそらく胃腸炎なのですが
(幼稚園で流行ってる)
明日連れて行くか夜間連れて行くか迷ってます💦
嘔吐1回目が18:30頃で
下痢はまだなし、熱もなし
夕飯は食べず水分は取れてますが
お腹痛いと暴れるほど
起きてきて嘔吐
やっと眠りにつけても寝ながら嘔吐
お布団髪の毛お洋服、ゲロまみれです💦
寝ながら吐いてるってところが気になり
そこまで嘔吐が止まらないなら
夜間でも急ぎで連れてったほうが良いのか迷ってます💦
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)

日月
妊娠中なので、救急で色々もらってくるのも怖いですよね😭
うちの子たちがかかってる夜間救急は吐き気止めは出してもらえますが、どんな症状でも翌日かかりつけに行くように言われるので 今晩寝不足でも乗り切れるなら、飲食させずに明日連れて行くかなーと、私は思います。
他に連れていける方がいるのであれば、吐き気止めもらいに連れて行っても良いと思います。
去年は一晩吐き続けたら、ケロッとしてました。

はじめてのママリ🔰
明日連れて行きますかね、、
吐いたら落ち着くと思います、、
わたしもずっと嘔吐しました😂

はじめてのママリ🔰
大変ですね💦
たぶん整腸剤もらえるだけなので明日連れていきます!
以前胃腸炎だったときは「吐いちゃうならお水も飲ませなくて大丈夫だよー。大丈夫そうになったら、少しずつ様子見ながらあげてみてね」って言われました!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
まとめての返信ですみません🙇♀️
1時間半、腹痛暴れと嘔吐と格闘して一旦やっと眠りにつきました🥺
たしかに救急だとちゃんとした薬はもらえなさそうなので、様子見て明日受診することにします🥺
コメント